※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

30wで頸管4mm、36週まで転院なしで乗り切りたい。頸管保つ方法を知りたい。張りは1日2回+動くと起こる。NST数値は30程度。一回張るかしないかが多い。

30wで頸管4mmです…
どうにか転院なしで36週まで乗り切りたいです
頸管保つ方法有りましたら教えてください。。
頚管は短くなったら伸びないとは言われてて
それはわかってるのですが、一時的に少し収まって
長くなればいいなとも思ってます。
そっちのが負担が少ないと聞きました。

張りは1時間に2回+動いた時に張ります。
調子よければ2時間に一回程度です。
NSTでは数値は30くらいらしいです
NSTの時は一回張るか張らないか、が多いです!

コメント

2mama

既に入院されて点滴ですか??

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます
    そうです点滴です

    • 4月20日
  • 2mama

    2mama

    出来る事シャワーを週1にするとかですかね😔
    あとは洗髪のみお願いする。
    あとは、とにかく動かない寝て過ごす。
    副作用とかの問題もありますが、体に入れる薬の量を増やす。
    担当医にとにかく転院は避けたい。自分に出来る事は何でもしたい。と伝えてみるのも良いかと思います。

    • 4月20日
  • ママリ

    ママリ

    張りが増えるようなら点滴の量増えますよね🥺でも一回でも張るとほんとに怖くて…
    シャワーって、こんなこと聞くのもあれなのですが、週一にするとしたらお股とかってタオルで拭くのは申し訳なくていつも拭いてません…でも感染やカンジダが心配になっちゃって…


    転院だけはほんとに避けたいです。個人病院なので36週から対応してて、、、それまではどうにかもたせたくて。
    今点滴は1A30mlです

    • 4月20日
  • 2mama

    2mama

    私が入院してた病院は、デリケートゾーンは、使い捨ての物が頂けました。
    あとは、自分でもさらさらシートとかアルコール、ノンアルコールのウェッティー持ってて、出血などあるとたちまちシャワー禁止になるので😔
    そして、モニターつけてて張りがある時は、追加で注射ありました。
    シャワーなどで継続点滴を抜く時は打ってからでした。

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ

    とうとう転院になってしまいました( ; ; )。
    辛いですが仕方ないですよね…

    • 4月23日
  • 2mama

    2mama

    総合病院への転院ですか?
    総合病院は、総合病院で良さありますよ。
    コンビニやカフェ、レストラン入ってたり。
    コインランドリーもあるので洗濯物貯めて家族に頼んで。とかしなくても自分で管理出来たり。
    まだあと2ヶ月あります。
    赤ちゃんの為です。頑張ってくださいね😊
    辛くなったら、ここに書き込めば、きっと同じ境遇の方と慰めあえます。応援もします。

    • 4月23日
  • ママリ

    ママリ

    総合病院です🥹
    なんかそうゆうのないみたいで…
    売店はあるけど、
    洗濯物も毎日持ってきてもらうレベルらしく、子供がいるので難しいしすごい不便になりそうです、、、。
    大部屋もきっとストレスですし、じぶんがどうなるのか怖いです…。
    なれない病院に行くのも怖いし、でも子供が安全に産まれて来れるためには仕方ないなって思っています🥲
    頑張ります…ありがとうございます

    • 4月23日
りmama

31週目から張りと出血、子宮口1センチ開いちゃって入院してます🙋‍♀️
子宮頸管4.2mmまで復活しましたよ!
伸びないってことはないと思います🤔

ちなみに丸2週間シャワーは点滴の為浴びられず4~5日に1回シャンプーしてもらい身体は毎日拭いて貰ってます😅
お股に関してはトイレでウォッシュレットで洗ってなるべく清潔に保ってますが、気になるなら薬局でデリケートゾーン用の拭くシート売ってますよ✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😭
    点滴流量どれくらいですか?
    あと、張りってどれくらいありますか???

    デリケートゾーン用の買ってきてもらおうと思います…!
    シャンプーしてもらうって言うのはできないのでほんと頭洗うのもシャワー浴びるしかなくて…ドライシャンプーでも買うか迷ってます🥺🥺

    ほんとあんせいしかないんですね、、、シャワーの頻度迷ってます

    • 4月20日
  • りmama

    りmama

    間違えてしたにコメントのお返事してしまいました😫💦

    • 4月21日
りmama

今はウテメリン2A25ml/hです!
張りは今のところ自覚してるのは一日に5~7回はるかな?くらいです!
NST付けると40分間で1回は張ってるって感じですね🤔

シャンプーのみは出来ないんですね😱点滴の副作用でちょっと汗かいたりするから気持ち悪いですよね🤢ドライシャンプーいいと思います✨

シャワー1回入ってみてその後の張り具合で決めてもいいと思いますよ🙆‍♀️

  • りmama

    りmama

    子宮頸管4.2mmじゃなくて42mmの間違えでした🙆‍♀️

    • 4月21日
  • ママリ

    ママリ

    今日シャワー浴びたら張りまくりました。
    1時間に3回はります
    看護師さんには相談済みでこれ以上増えるようなら夜NSTだそうです😢💦

    張ってても現状維持してればいいですが、明日の診察が怖いです

    • 4月22日
のあ

4ミリ😭!何とか乗り切りたいですね😭

ウテメリン1A30!頸管短いのに少ないんですね🤔
31wから37wまで入院、頸管2.1~2.3、NSTで調子良ければ20~30、ダメだと50~60の張りあり、2A25〜30をずっといってました。
シャワーは週一、お股は配られてた使い捨ての体拭きタオルか赤ちゃん用おしりふきで拭いてました。頭は諦めてました😂笑えるくらいベッタベタでした😂
着替えはパジャマとブラのみ週2回、パンツは毎日にしてひたすら寝て過ごしてました!

  • ママリ

    ママリ

    1a30やっぱり少ないんですね🥲
    でも自分で言って多くしてもらうとかってできないですよね🥲???
    張りは30程度らしいです
    もうお股用のシート母に買ってきてもらうことにします🥺今日も入れなそうなので…!!
    頭ベタベタすぎて笑えてきます笑笑
    もう冷蔵庫が下の位置にあって飲み物取るのも一苦労で、これ安静無理だろ!ってなります笑笑

    • 4月21日