
コメント

まーみー
体重がどれくらいで生まれましたか?
特に欲しがる様子もなく、月500〜800g増えてればミルクを足す必要はないそうです😊
知人の子は全然体重が増えずに、虐待まで疑われましたが大学病院で検査して結局体質で片付けられたとか…
その子も3歳になったばかりですが、未だに10キロないですけど全然元気ですよ🙌
まーみー
体重がどれくらいで生まれましたか?
特に欲しがる様子もなく、月500〜800g増えてればミルクを足す必要はないそうです😊
知人の子は全然体重が増えずに、虐待まで疑われましたが大学病院で検査して結局体質で片付けられたとか…
その子も3歳になったばかりですが、未だに10キロないですけど全然元気ですよ🙌
「哺乳瓶拒否」に関する質問
突然の哺乳瓶拒否😵 6月から保育園の予定なのに大丈夫でしょうか!? 育児って本当に次から次へと色んな悩みが噴出しますね。 何も計画通りに行きません🖐️ 全国のお母さん本当にすごいと日々感じます… 哺乳瓶拒否を克服…
もうすぐ生後2ヶ月です。 完ミなのですが、最近ミルクをあげようと哺乳瓶を口に入れるとギャン泣きされます😭 吸う前からギャン泣きなのでサイズの問題ではないかな?と思うのですが…💦 少ししたら落ち着いて飲み始めるとき…
生後3ヶ月です。 母乳メインの混合でやってます。 ここ最近、ミルクを足しても50とかしか飲まなかったのですが、今日、お腹空きだろうな、という時間にミルクを飲ませよようとしたら乳首を入れたら泣かれました。 おっぱ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
かほこ
お返事ありがとうございます。
2870グラムで生まれました。
3月18日の時点で5300gでしたが1か月経った今5700だとやはり少ないですよね😰
そうなんですね。
やはり個人差はありますね
まーみー
3ヶ月くらいからは遊び飲みも始まるし、何より満腹中枢ができるので伸び悩む時期です。
その期間だけで見ると少し少なめな気がしますが、飲む量を増えてくる可能性もありますしそこまで焦らなくても大丈夫だと思います😊
かほこ
ご丁寧にありがとうございます。
そうなんですね、知りませんでした💦
少し安心しました😌
ありがとうございます。