※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

現在6週で食欲がなく、吐けずにお腹がムカムカし、下痢もひどい状態です。このような症状を経験した方は、対策や食べていたものを教えてください。

今6週で、食欲もなくずっとお腹ムカムカしていてとてもしんどいのに吐けない状態ですプラス下痢がひどいです😭😭
こんな症状だった方🙋🏻‍♀️何か対策方とか、
これを食べていたよなどありましたら教えて欲しいです。

コメント

もちもち

下痢はなかったですが、
フルーチェやゼリーが1番食べやすかったです😢
その日その日によって食べれるのが本当に違って居たので、おにぎりせんべいが唯一食べれた時もありました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😊!

    やっぱりゼリーですよねっ!
    頑張って食べてみます!!

    ほんとに辛いですが、終わりがあると思って頑張りますっ🥰!

    • 4月20日
  • もちもち

    もちもち

    実が入ってるのは食べずらかったので、
    本当にゼリーのみが食べやすかったです☺️

    私も出産前日まで悪阻ありましたから、
    お気持ち凄くわかります😢
    ですが、おっしゃる通り終わりがあるので、
    食べやすいもの見つけてゆっくり自分のペースで食べて、元気付けてくださいね☺️💕

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

ヨーグルトや蒟蒻畑など、少量のものをちょこちょこつまんでました😊私の場合ですが、しっかり量を食べてしまうとすぐ吐いてしまうようになってしまって😂😂
妊娠中の便秘を警戒していましたが、下痢もなかなか辛いですよね🥺私も頻繁に下してます😭出ないとお腹が苦しくなって、余計吐き気に繋がるかなと思うので、出るだけいいかって思うようにしてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😊!

    何かを食べると気持ち悪くなりゼリーなど、頑張って食べてみます🥺🥺吐けない分下から出てるのでいいっかって思って起きますっ!笑
    まだ6週もぉすぐ7週なので、まだまだこれからですが頑張ります🥰

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても無理なときは、グミだったり飴で凌いでます😂お母さんがこんな状態でも、赤ちゃんはしっかり栄養とって育ってるみたいなので、無理せず食べれる分だけでも大丈夫だと思います😊ほかに症状が出てきたり下痢がどうしても辛い時は、病院に相談してお薬だしてもらったり、点滴打ってもらうのも良いと思います😂
    お互いまだまだ辛い日々が続くと思いますが、終わりが来ると信じて頑張りましょう☺️

    • 4月20日
もけもけ

悪阻つらいですよね😭
極度の便秘になり
吐きまくっていた者です。
私はプチトマト、苺、雑炊ばかり食べてました🙋🏻‍♀️
お腹が空っぽな状態で吐くと胃液が出てとてもつらいので、吐く!と思ったらダッシュで水を1口飲んでトイレへ行っていました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信ありがとうございます😊!

    6週入った頃から急に悪阻が。。。
    便秘も辛いですよね😖😖
    胃液が出るものしんどいですしねぇ。。

    • 4月20日
  • もけもけ

    もけもけ


    ほんと急に始まるんですよね😓
    私は終わる時も急にぱたっとなくなりました。

    悪阻で体重がかなり減りましたが、赤ちゃんはちゃんと育っていって無事に生まれました😊

    無理せず食べたいと思えた物だけでも食べて、ゆっくりお過ごしくださいね♬︎

    • 4月20日
ななっしー

吐き悪阻で吐いてる時期はずっと下痢でした🥲
吐いたらとりあえずアクエリ飲むようにはしてました😣
水とお茶は不味くて飲めなかったです🥲
私は割とパンは食べれて吐き気マシでしたね🤔
酷い時はアンパンマンのスティックパンをちょこちょこ食べてました!!!
少し調子戻ってきた時はハムとかウィンナー入ってるやつとかも食べてました☺️