※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やん
子育て・グッズ

認定こども園でパートをしている場合、1号で預けて延長保育を利用し、新2号を申請するか、2号で預けるか迷っています。14時まで働く予定なので、2号で預けても14時半には迎えに行けます。16時まで預けられるので、15時過ぎまで預けることは可能でしょうか。

認定こども園に通わせて
9時から14時までパートをする場合
1号で預けて延長保育利用して新2号の申請をするのと
2号で預けるのはどちらがいいんでしょうか?

働くと言っても14時までで考えているので
2号で預けても14時半くらいには迎え行けます。
16時まで預けられるから
仕事が終わるのが14時でも
15時過ぎまで預けてていいんですかね?

コメント

rum

同じくこども園に通わせています。地域や園によっても違うと思いますが就労証明など提出する際に通勤時間なども園に把握されるので私のところは基本的には仕事終わったらなるべく早くお迎え…って感じです( ; ; )

  • やん

    やん

    なるほど…
    2号で保育短時間なら14時から16時くらいまでだと思うんですが14時半とかには迎えに行くべきなんですかね?
    でもお昼寝とかおやつの時間ですかね?

    • 4月20日
  • rum

    rum

    うちの園ではお昼寝もおやつも14:30頃には終わっているので、それに合わせてお迎えに行っていました💦現在は私が切迫などの長期入院や自宅安静のため診断書をもらい、疾病で申請したため祖父母などにお迎えを頼んでいるので15時〜16時とかに行っています!

    • 4月20日