※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
ココロ・悩み

娘のピアノや勉強を教えることに疑問を感じています。他の親の行動も気になります。見栄や放置、どちらが良いのか迷っています。

自分がしている事が、何の為なのか分からなくなっています。


私は、毎日小二の娘のピアノと勉強をみています。
ピアノは、この状況が2年半位前からです。今ではかなり上手になり、本人は最初はイヤイヤながらでしたが今は自信を持って、好きになりました。

私は、何か一つでも自信があるものを持って欲しいと願い、それがピアノかなと思ったので、一生懸命教えました。しかし、何だか最近親の見栄なんじゃないかと思うようになり、、、このままで良いのか、疑問に思います。

勉強も、本人が困らないように、学校で嫌な思いをしないようにと思って、分からない所をチェックしています。
今日は、分からない所を教えてもなかなか理解せず、キツく怒ってしまいました。
もう自分が嫌になります。


周りには、習い事をいくつもさせたり本をすごく読ませている親などいますが、どんな思いがあってなのか分かりません。みんな見栄はあるのか、それとも本とに子供を思っているのか、、
少しの見栄は仕方ないのでしょうか。
逆に子供を放置するより、良いのでしょうか。

コメント

deleted user

私はですが、子供には自信を持って欲しい事、可能性や人生の引き出しを増やして欲しいから、というのはあると思います🤔
特に勉強に関しては、以前中卒・高卒の方々と仕事をしていた事で見えてきた事や、自分自身も資格を持っていながらも活かす事なく別の仕事をしている事から、一概には言えませんが、まだまだ学歴だな…と感じる事もあるので、子供にもそんな話をする事はありますね。

  • ままり

    ままり

    素晴らしい考えですね❗️確かに、私も自信を持っているものを持って欲しい願いからでした。最近は、私がレールをひいたかもしれませんが、今は自分で走っているがします。勉強もそうですね、結局は将来困らない為ですね。私も、そんな気持ちを忘れずにしたいです。

    • 4月19日
ねこ茶

子供に何か習い事をと思いつつ、面倒で何もさせてないです💦

子供のピアノと勉強を毎日みてるなんて、本当すごいです!

私個人的にですが、見栄はゼロです。
本当に子供に将来役にたってほしいから習い事をさせたいんですが、
自分が連れていくのが面倒くさくて、やってないだめだめ親です💦

あと、正直、子供の習い事って効果あるのかなと思って、お金をケチってる部分もあります、、。


私自身が、ものすごく本が好きなので、暇さえあれば本を読んでます。
親の姿をみたら子供も自然に読むようになって、一緒に図書館とか行きたいなと思ってましたが、残念ながら子供はさっぱりで、YouTube三昧です😭


私は、音大を出てピアノを教えてますが、自分の子供に教えるって難しいです。
私の母もピアノの先生でしたが、私は別の先生に教わっていました。
親だと反発しますからね💦

りんごさんが、お子さんにピアノはどのくらい弾けるようにを求めているのかにもよるでしょうが、
誰かの前で弾く。とかではなく、ただ個人で楽しむのでしたら今のままで問題ありませんが、
例えば学校の合唱の伴奏ができるくらい。とかなら、正しい姿勢や指の形、指使いなどはやはりプロのピアノの先生に習わせた方が良いとは思います。

  • ままり

    ままり

    すみません💦返信、したの方に書いてしまいました😂

    • 4月20日
ラムネ

お子さんが嫌がってないのならよいのでは?😊
逆に嫌いになってしまうなら逆効果だと思いますが、私はママが付きっきりで教えてくれるなんて、ありがたい環境だなと思ってしまいました!

お子さんとの時間を楽しむツールがピアノであり勉強でありって考えるとよいのかもです😊
スポーツでも習い事でもそうですが、親のサポートがすごく力を発揮すると思ってます。例えばパパとキャッチボールしながら野球強くなっていくとか、親と遊びながら何かを習得していくのって、素敵な事だと思います。
それがりんごさんの場合、ピアノとお勉強なんです。

何かを期待して自分の思い通りにしたい…というのはエゴだと思いますが、お子さんの可能性を信じて伸ばして、ある程度お子さんに委ねてあるなら、至極真っ当だと私は感じました😊

ピアノは時間を決めてすると良いかもですが、お勉強はお子さんに聞かれた時だけ教えるスタイルでもよいかもしれません。余計な事をすみません🤭けど是非続けられていって欲しいと思いました!

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!とてもご丁寧で、そのお言葉に救われます😭

    私がやっている事が子供との時間を楽しむルーツで尚且つ力を発揮出来るなら、それ以上のものはありません😂

    確かに、こうなってほしいとは思うものはありますが、それより伸ばして本人の自信や楽しみに繋がってほしいという気持ちが強いです。


    お勉強も、聞かれた時に教えるスタイル、確かにそうですね❗️気付かなかったです🥲
    ありがとうございます😊

    ラムネさんのような考えのお母さんに育てられるお子さんは、幸せですね🥹きっと、良いお子さんなんだろうと思います🥰

    • 4月20日
ままり

ありがとうございます😊
言葉たらずですみません、ピアノは先生に習っています。それで尚且つ、家でもみており上手くなっている感じです。1人の力では、まだ出来ないので、、🥲なので、伴奏やコンクールも目指しています😀 うちも、他にも習い事をさせたいですがさせていないです😣これ以上、負担が増えても可哀想かなあなんて思ってしまって、、そうですね、見栄がない場合もありますよね🥲私も、自信に繋がってほしいと思うばかりですが、つい指導に熱が入ってしまい、辛い思いをさせてしまう事もあります💧

𖥧朝活バナナ伊東𓃱𖤣グラコロ欲

分かります。たまに私も悩みます🤣
好きな事が伸びたらなーと手伝っている気持ちではありますが、たまに言葉は強くなってました。

小1のため授業や勉強はこれからなのですが(幼稚園時代にそれなりにはやりました)、やれば伸びるタイプだし、人並みに…という思いはあります。

勉強する気持ちの土台を作ったり親がその辺りをフォローする(ライフサイクルややり方とか)が大事なんだろうな、と思いながら一緒にしています。

  • ままり

    ままり

    そうですよね😥子供のために、と思ってもどうしても強くなってしまう事はありますよね、、
    やれば伸びるのであれば、期待はしますよね。うちも、そんな感じです🥲親心なんですよね、、

    気持ちの土台、確かにそうですね!少し、考え方を持つ事も大切ですよね😌

    • 4月20日
はじめてのママリ🔰

私のことかな?と思うくらいよく分かります。。。

4歳の長男、本人の希望で一年前からピアノを始め今も続けています。家では私もつきっきりで教えています。が、力が入るあまり、厳しくしてしまうことが多々あり、、土日などは「(練習するのは)パパがいい!」と言われてしまいます。(主人もある程度は教えられます)

やはりするからには弾けた方がかっこいいし、手に職じゃないけど自信があるものがあったらこの先いいのかな?と思って。。親の見栄ですよね🥲

割と音感もあり弾ける方かな、と思うのですが、本人の苦痛になっていないか心配です。期待しすぎてないかな?とか自問自答の日々です💧💧

  • ままり

    ままり

    そうなのですね🥲

    やはり、弾けてくるともっと弾けるようになってほしいと思いますよね。それは何でもきっとそうで、出来るほうかも!と思うと、どんどん上にいってほしいと思ってしまいますよね😭

    私も、親のエゴかなと思っていましたが、みなさんの意見を聞いてその子の為に一生懸命になる事は大事な事だし、いずれその子の為になる日が来るのかなと思いました。どうしても嫌なら、いつかやめるだろうし、自分の意思で続けるのであれば、きっとその子のためになっていた、という事なんでしょうね😌

    • 4月20日
ゆーりちゃん

私もそう思う事あります
私は子供が嫌がったり自分が怒ってしんどいとそうなります
子供には出来ることを増やしてあげて経験と選択肢を増やして幸せになってほしいのです。継続は力ですよね私は何も出来ることがないので特に何か長く習わせて習得してほしいと思いますし勉強もできた方が得ですよね?
もちろん見栄もありますが。でも親の自己満でも本人が伸びるならいいと思うんです。
ブレるけど続けず諦めてたらあの時続けてたらと思っちゃいそうで💦
私は怒った後のフォローをきっちりするを心がけてます
さっきママは怒っちゃったけど大好きだから期待してそうなっちゃったごめんね気をつけるねとか伝えてぎゅーって感じです