※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

集合住宅での2階以上への引っ越しを検討中です。子供の騒音について気になります。どの年齢が一番騒がしいか知りたいです。

アパートとかの集合住宅で2階以上への引っ越しを検討しています。
今は戸建てなので全く気にせず生活しています。
子供の騒音ってやはり気を遣いますか?
何歳くらいが1番ピークに騒がしいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不動産屋さんがしっかりした鉄筋マンションじゃないと、子どもの騒音は結構響くと言ってました😓

旦那の実家もマンションなのですが、気を使うところを減らしたいからと、マンションの構造上隣がいない角部屋で下が駐車場の部屋を購入したそうです!

うちも2階の角部屋で下が駐輪場になっている部屋を選びました🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、気を遣いますよね😥
    引っ越そうと思っているところが1階しか空いてなくて…
    もうじき5歳なんですが、7〜8歳位になれば、女の子だしそんなには騒がしくないのかなとは思うのですが…。

    • 4月20日
はじめてのママリ

わたしは気にしいなので、ファミリーOKのアパートでもすごく気にしてました💦
「走らないよ!跳ばないよ!」ってめっちゃ言ってました。
下の階に子持ちの家族が住んでましたが、結構響いてきてました。
今は戸建てなので好きに過ごしていますが、もうすぐ6歳でもまだ走るし跳ぶし普通に歩かないのでかなりうるさいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    今が戸建てで全く気にせず生活しているので、急に「跳んじゃダメ!」ってなるのも可哀想ですよね😅
    下の階でも上に響くんですね😱

    • 4月20日
まる

1歳半から3歳までが1番騒がしいと思います。ピークは2歳ですかね😂

走らないでと言ってもなかなか言う事聞けないし、普通に小走りしてるだけでもドタドタ響く💦

以前住んでたマンションは上の階にそれくらいの歳の女の子が住んでて、足音やおもちゃを落とした音などかなり聞こえてました。『今日はめちゃテンション上がってるな』ってわかるくらい😂

今は高遮音床のマンションに引っ越してるんですが、それでも子どもたちが走ったりすると冷や冷やして注意してます…😅
(上の階の物音は一切聞こえないんですが)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子はもうすぐ5歳なんですが、ピークアウトしてるんですかね😂
    女の子だし、後2〜3年もすればそんなにうるさくないかな思うんですが…。
    そうなった時に2階の方がいいし…。
    と思うとどっちがいいのかわからなくなってきました😅

    • 4月20日
deleted user

上の階の子は1才の頃からもうすぐ3歳ですがずっと走ってます😂
子供って早歩き?なのでその音でもあると思いますが

やはり子供が音を出すのは仕方ないので
夜遅くまでとかお昼でもずっとジャンプしてるとかでなければいいと思いますよ^ ^
あと挨拶もしてくれるのであの子はしゃいでるわぁ😂って感じです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夜は9時頃には寝るし、日中は仕事しているので留守なので、その辺は大丈夫かなとは思いますが…。
    下に住むでいる人次第ですよね😩
    あまり、子供に神経質に注意したくないなぁと思います。

    • 4月20日
はーちゃん

うちは3歳になってから煩くなりました。
引っ越しといて良かったと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも今の方が昔より煩いような気がします😂
    ソファの上から飛び降りたり、鉄棒やったり…。
    でも後2〜3年したらそんなには煩くなくなるのかぁと思います。
    そうなったら時は1階より2階の方がいいし。
    うーん😥悩みます。
    下に住む人次第ですよね。

    • 4月20日
u_ki

はじめまして。
我が家はRC造のマンションなのですが、
階下の子ども(2歳と5歳)の騒音が酷いです。
1日5〜6時間ぶっ通しで走り回ったり、謎のドカンドカンドカンドカンという音を出し続けたりしています。

こちらはリモートワークもあるので、静かな環境を望んで、RC造最上階角部屋を選んだのに…。
まさか、上階や隣からではなく、下階からこんなに響くとは。

以前住んでいた物件は軽量鉄骨造の築32年のアパートで、その時も階下に3歳のお子さんが住んでいましたが、全くうるさくなかったんです。
なので余計にショックを受けています…。

お子さんの年齢にもよりますが、
その子の性格や、親の躾、親が周囲にどれだけ気を遣えるかによるところが大きいのかなー…と、思ったりもしています。
(階下は管理会社から注意されるまで、薄っぺらいジョイントマット1枚すら敷いていなかったような方です)

今は自分も妊娠したので、
子どもが産まれて周囲に迷惑をかけない為に、出産前までには、
1階か、下が駐車場の2階、もしくはメゾネットの物件に引越す予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供が2人いると相乗効果で余計に騒がしいんでしょうね。
    5.6時間ぶっ通しって😱
    それは親が注意するべきですよね。
    引っ越そうと思っている物件が2階しか空いてなくて。
    女の子1人だし、平日は夕方までいないし、後2、3年もすればそんなに煩くなくなるのかなぁ。と思ってます。
    なら、2階でもいいのかなと思ったり😩悩んでます。

    • 4月20日
  • u_ki

    u_ki

    悩みますよね…(´・_・`)
    私も、産まれてくる子どもの出す音を考えて1階で検討してはいるものの、木造や軽量鉄骨だと上階に対しても絶対響かない訳では無いですし、上階の方が自分たちよりうるさい可能性もあるかも…と思ったり、防犯面や長く住む事を考えると、本当は2階以上が良いです😅

    ちなみに階下は5〜6時間ぶっ通しの後、少し休憩(?)を挟んで、また2〜3時間走り回ったりしているのですが、
    親は「子どもだから言うこと聞かない」「子どもだから仕方ないでしょ」っていう感じで…迷惑をかけている認識もないようです。

    はじめてのママリさんは、お子さまが女の子お1人で、ここでこのように相談されている時点で既に気も遣われているとお見受けしますし、
    出来る限りの防音対策をしたら、1階でも2階でも大丈夫なのでは?とも思いました😊

    物件を決める前に、可能であれば、内覧だけでなく、昼間や夜間に物件の隣や上下階の様子(外からバルコニーや洗濯物が見えれば、何となく家族構成がわかるので1番良いです)を出来ると良いかもしれません(不動産屋に他の部屋の方の家族構成を聞いても、個人情報で教えて貰えないので)。

    あと、以前住んでた静かだった階下のお子さんも女の子一人っ子でしたが、とても人懐っこくて、わたし達夫婦にも懐いてくれたので、いつも癒されていました😊
    軽量鉄骨造なので、たまにお母さんに怒られて泣いている声等も聞こえてきましたが、お母さんも感じの良い方で、顔を合わすとお喋りする間柄だったので、
    「あら〜…〇〇ちゃん、何かやらかしちゃったのかな?お母さんも大変だ〜💦💦」って思うくらいでした。本人とお母さんはそれどころじゃなかったかもしれませんが(笑)、微笑ましかったです。

    長々と失礼しました🙇‍♀️💦

    日頃から、周囲の方にもお子さんを可愛いと思って貰えるように出来たら、多少の事は目を瞑ってもらえるような気がします💡

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日、内覧なので下の人の様子をチェックしてみますね!
    確かに普段からのコミニケーションは大切ですよね。
    床に防音対策して、なんとかなりそうな気がしてきました😊

    • 4月20日