
義弟夫婦が子供を望んでいるのか不明で、毎年のプレゼントに申し訳なさを感じています。子供を授かることを願っています。
結婚して6年、子供がなかなか出来ない義弟夫婦(といっても私より年上)
以前は子供欲しいってのは知ってるけど、未だに治療とかしてるのか、もういらないと思ってるのかはもう聞けないレベルに達してしまった😭
毎年お正月にはうちの子たちにお年玉代わりに何かしらプレゼントを渡してくれて、今回息子の入学祝いもくれて🥲
いただいてばかりで申し訳ないし、もしいまだに子供を授かりたいと思っているのなら、本当に早く来てほしい😭😭😭
- ぼんぼん🍑(6歳, 9歳)
コメント

mnrhnk29
望んでいるみんなが赤ちゃん授かれる世界になって欲しいですね

母娘でキティラー
その気持ちわかります。
娘を妊娠中に結婚した夫との共通の友人(夫の学生時代に友人で奥さん共々もう40代)からはオメデタの知らせとか聞くことなく、暫く会ってもいませんし、2年ほど前に結婚した私の友人は妊活がうまくいってないと聞いてるのでね。
-
ぼんぼん🍑
ですよね💦
うちは会うのはお正月の年1回だけですが、ちょっと複雑です😭
うちに2人も授かったのは奇跡だねと旦那と話していました。。- 4月20日
ぼんぼん🍑
ほんとですよね😭😭😭
お正月とか集まるのも本当は向こうも嫌なんじゃないかとか、そういうの考えるのも疲れました😭