
コメント

3h⸜( ⌓̈ )⸝
ママ友が藤東で何回か出産してます!東区だったら比較的近いほうかなとおもいます🤔
手出し8万くらいって言ってました!
ただ助産師さんとかは合う合わないあるみたいです😅

2人のママ
特にリスクとかも無ければ
個人でも良いかな?とは思いますが^ ^❤️
万が一のことを考えたら
県立病院とか市民病院とかでも良いかなー?とは思います^ ^
-
のんもんまあやん🔰
お返事ありがとうございます!
大きいところだと安心ですよね。
県立病院や市民病院は手出しどのくらいいけるのでしょうか??- 4月20日
-
2人のママ
正直産むタイミングや
どういった産み方にもよって違うので必ず10万以内とも言えないのかな😅と思いますが個人病院はやはり10万優に超えそうですね😅- 4月20日

退会ユーザー
東区住みです。
東区の場所によりますが…私の周りは正岡か中川の人が多いです💡
手出しは10万以上はしますが😭
私は万が一に備えて、大きい病院が近くにありすぐ搬送してもらえる&先生が複数いる&麻酔科医がいるというところで、中川で2回産みました。
戸坂の佐々木産婦人科も、ここ数年で建て替わって綺麗になり、先生が1人だったのが複数になりましたよ!
-
のんもんまあやん🔰
お返事ありがとうございます!
大きい病院、安心材料は大切ですもんね!!
正岡と中岡、ありがとうございます!でも手出しが10万超えるのですね…ちょっと厳しいですね😢- 4月20日
-
退会ユーザー
中川のホームページみると経産婦は52万となってますね。
私は、2人目は夜間の出産で、赤ちゃん分と合わせて+13万でした。
ご飯はとっても美味しいです!食べきれないくらいありました。
エステ、お土産(プレゼント?)なども入ってるので、そのくらいはするかなーと💦
先生も助産師さんも、お掃除の人や調理の方もみーんな優しくて嫌な思いは全くしなかったです💡診察の待ち時間も少なくて良かったです。- 4月20日
のんもんまあやん🔰
お早いお返事ありがとうございます!藤東も調べてみて候補に入れているのですが、どこの口コミを見ても助産師さんや看護師さんの一部に対応の悪さがあることを書かれていて、決め手にかけております…🤔
3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしも藤東は候補に入ってたんですが口コミみたのと、実際婦人科に行った時に助産師さんの対応に疑問抱いたので辞めました😂ママ友は大丈夫だったみたいです!
他の方も仰ってますが、正岡や中川、佐々木産婦人科もママリでは多い印象です☺️
わたしも東区住みですが、中央通りの香月で出産しました🙆♂️
のんもんまあやん🔰
口コミの悪さで、旦那にはやめとくように言われました…😖
香月さん、すごくいいみたいですね😊でもお値段もすごいようで…ちなみに手出しおいくらくらいでした?
3h⸜( ⌓̈ )⸝
わたしは予定帝王切開だったので値段はまた変わってくると思いますが、手出し50万以上しました😂
特別室(1番高いランクの部屋)+卵管切除+追加入院(私と赤ちゃん)+その他もろもろと色々あったので余計に高かったです🥺
保険や限度額認定とかあるので最終的には10〜20万くらいで済みましたが😂
請求書見たときはまじでビビリましたね😂😂
3h⸜( ⌓̈ )⸝
高いですが、もしまた妊娠出産するなら中央通りの香月でしたいなあ〜っておもうくらい私はよかったです!
待ち時間も少ないし同じビル内にカフェも小児科も一時保育も病児保育もあるので安心ですし☺️
それに院内ホテル並みに綺麗でご飯も豪華で美味しくて先生も助産師さんも優しかったので!