※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あかさたな
住まい

Panasonicのレンジフードを使用している方に質問です。フィルターはどこに取り付けていますか?取り付けた方が良いのでしょうか?

Panasonicレンジフードで
ほっとクリーンを使用されてる方
レンジフードのフィルターはどこにつけてますか?
本当はつけなくても良いのはわかってますが
つけた方が良いのかなと思って。

コメント

hari

つけてないでーす!
年に2回くらい食洗機で洗ったらツルツルになります💡

  • あかさたな

    あかさたな

    ありがとうございます。
    ちなみに食洗機に入れるのはファン以外ですか?

    • 4月20日
  • hari

    hari

    食洗機に入らない大物以外全部いれてます😂
    ファンもいれてます

    • 4月20日
  • あかさたな

    あかさたな

    そうなんですね😊
    ファンも入れてるですね。
    10年ほっとクリーンですが、やっぱり年2回くらいは洗った方が良さそうですね😂

    • 4月20日
hari

ふつうに使ってて1番外側外したところの表面に油したたってたりします😂
何故でしょうね🤣
でも、お手入れ超簡単だからホットクリーンにしてよかったと思ってます!

  • あかさたな

    あかさたな

    油がしたたってるのはちょっとびっくりですね😱
    私も気をつけてちょくちょく見てみます。けど、なかなか子供が小さいと時間が取れないですよね。
    後、IHは三つですか?排気口カバーとかされてますか?

    • 4月20日
  • hari

    hari

    うちはガスコンロの3口です!
    排気口カバーつけてます💡
    中に野菜クズや油はねなくて掃除する場所ひとつ減ってラッキーと思ってます✨
    グリルも掃除したくないから、最初からラクック?だったか蓋付きのやつでしか使ってないのでグリルの中もピカピカです😂

    • 4月20日
  • あかさたな

    あかさたな

    お返事が遅くなりました🙏
    すみません。
    ガスコンロなんですね。私もガスが良かったのですが、オール電化、太陽光発電やいずれは蓄電池をと夫が譲れないと言われ…IHなんです。
    ガスの方が料理も美味しいし、時短にもなりますよね。
    排気口カバーつけてるですね。
    私も排気口カバー購入しようと思います。グリルこそ掃除したくないですよね…。わかります、そのお気持ち😊

    • 4月22日