
コメント

つずら
薬も病院でもらえるのかな?
という意味だと思います。

はじめてのママリ🔰
九州の方言ですね!🤣
-
はじめてのママリ🔰
九州なんですね!
熊本以外でも使われてるんですかね😄- 4月19日
-
ぽよ
鹿児島出身、熊本在住です。
鹿児島は「くれらす」使わないので、初めは方言の違いに驚きました!
宮崎にも住んでいたことがありますが、どちらかというと鹿児島宮崎は方言の種類やなまりが似ていて、熊本福岡がまた違った方言の種類かなと感じています。県の地域にもよるかもしれませんが😊
横からコメ失礼しました🙏- 4月20日

つずら
普通に使う言葉っていうのは、方言の使い方ですよね?
話してる人同士が親しい間柄なら普通に使うと思います😂
-
はじめてのママリ🔰
そうです!!😄
日常で使われるのかなー?って思いました☺️
親しい間柄だと使われるのですね✨
ありがとうございます‼︎- 4月19日

はじめてのママリ🔰
今熊本在住ですが、福岡、佐賀、長崎に住んでるときはつかわなかったので九州でも熊本だけかもですね☺️

2児ママ
薬も病院で貰えるの?
標準語だとこんな感じです
「くれらす」は
なにかを貰うとか
なにかして貰うときに使いますね

mamari
くれる+〜される=くれらす
って感じです😊
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ちなみに、普通に使う言葉ですか??😂
つずら
すみません、間違って↓↓↓に返信してしまいました💦