※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
住まい

インナーバルコニーは固定資産税の対象になるとネットで学んだのですが…

インナーバルコニーは固定資産税の対象になるとネットで学んだのですが、今建てようとしてる住宅メーカーの担当の人に「今私たちが作ってる間取りのインナーバルコニー固定資産税の対象になりますか?」と話をしたら
ならないと言われました。

混乱してます💦
インナーバルコニーでも固定資産税の対象になるものと
ならないものがあるのですか?

コメント

ママリ

壁がどこにあるか、ですね。
バルコニーが外壁の外にあって、市販の屋根(カーポートのようなもの)がつく分は建物の面積に入らないです。
(=固定資産税対象外)

外壁の中にバルコニーがあって、家の屋根と同じ屋根がつく場合は建物の面積に含まれます。(=固定資産税の対象)