
子供2人と4人家族で3DKに住んでいます。コロナ禍でおもちゃが増え、片付けが大変です。どのくらいおもちゃを持っているか教えてください。
3DKのアパートに子供2人の家族4人で暮らしてます。
とにかく物は少なく、シンプルな住まいを心がけてますがコロナ禍で子供のおもちゃやぬいぐるみが増えて片付かなくて大変です。
今はたくさんありすぎて子供も自分で取り出せないおもちゃとかもあるので、量を少なくしてわかりやすく収納してあげたいなと思います😂
同じく賃貸暮らしの方、どのくらいおもちゃ持ってますか?🤣
もう、リカちゃん系だけ残してあと捨てたいです😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
2LDKですがやばい量のおもちゃです笑。
1歳児のはあんまりないけど、上の5歳児のおもちゃが凄い…。
一部屋完全に潰れてます笑。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
おもちゃ増えますよねー💦
誕生日とか日々のご褒美、とかおもちゃ買う回数が多くて片付けるのも大変です😫
はじめてのママリ🔰
うちは男の子なんでトミカ、プラレール系が凄くて…。
後は大型のジャングルジムとかママゴトキッチン、乗り回すやつとか邪魔で邪魔で仕方ないです😭
自分達の部屋からリビング持ってこないで!って言ってます笑。
はじめてのママリ🔰
わかります〜😂
うちは寝室兼おもちゃ部屋なので寝るために毎回片付けなきゃいけないのがうんざりです🤣
大型のおもちゃも邪魔なんですが、お菓子のおまけやガチャガチャのフィギュアなど地味に管理が面倒で‥。
結局片付けるのはママなんですよねー💦
はじめてのママリ🔰
寝室と兼用するとそうなりますよね😭
前の家はテラスハウスで二階建てだからおもちゃ部屋二階にしたらリビングが酷いことになって、本当にそれがストレスでストレスで引っ越したようなもんですうち笑。
その引っ越しに便乗してこっそりガチャガチャとかおまけ捨てましたww
夫も片付けないし、元々片付け苦手なのに私がやる羽目です😭