
コメント

mus
児童館でしている赤ちゃん教室も楽しいですよ😊
季節ごとのイベントをしてくれたり、足形や手形で作品を作ったり、身体測定もできます!
同じ地区のママさんと交流もできますよ!
自分の住んでいる地区以外の児童館に行っても大丈夫です!
mus
児童館でしている赤ちゃん教室も楽しいですよ😊
季節ごとのイベントをしてくれたり、足形や手形で作品を作ったり、身体測定もできます!
同じ地区のママさんと交流もできますよ!
自分の住んでいる地区以外の児童館に行っても大丈夫です!
「ハイハイ」に関する質問
義母がつわりに理解?がないというか、もうしんどいです。 つわりが始まりフルーツしか食べられないです〜と会話した数日後にランチ行かない?とLINEが来ました。(ステーキのお店🤮) 何も食べられないので無理ですと断り…
9ヶ月の息子、21:30からずーーっとおきてます😭何しても寝てくれず部屋の中をハイハイしたりつかまり立ちしたり座っておしゃべりしてたり、もう限界です😭眠い😭なんも気にせず目の前でぐーすか寝てる旦那がいるからなのかイ…
もうすぐ生後11ヶ月で、ずり這い・つかまり立ち・伝い歩きはよくやってるんですがハイハイだけ気が向いた時しかしてくれません😭 移動は基本ずり這いで、たまーにハイハイしてる時もあるんで出来ないわけではないと思うんで…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
児童館でも赤ちゃん向けのイベントがあるんですね!自分の地区でもあるか調べてみようと思います☺️ありがとうございます!