![みたち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家の全館空調に不具合があり、点検口から確認できないため新たに点検口を作る必要があると言われました。ハウスメーカーの10年保証について疑問がありますが、皆さんはどう対応されますか。
家の不具合について
今家を建てて4年なのですが、2階の全館空調が不具合起きてまして、メーカーに来てもらったら2ヶ所ある点検口から全館空調の配管部分の確認が取れず、どこからの不具合か分からないと言われました。別途点検口を作るしかないと言われました。
全館空調は家を建てたときに、ハウスメーカーで無料取り付けキャンペーン(その代わり家の値引きは一切なし)をしてたものです。
そのハウスメーカーでは、10年間家電保証が付いているのですが、メンテナンス、不調確認も出来ないのに10年間保証っておかしいよねと主人が言ってたんですけどどうなんでしょう?
皆さんならどう対応されますか?自費で点検口付けますか?
- みたち(8歳, 9歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
最初についてる点検口からでは不調が分からないってことですか?
そんな事ありますか😱?
うちも全館空調ですけど
二世帯住宅で1.2階にそれぞれリビングがありますか
ワンフロアに空調本体が2台で4箇所点検口あります💦
そこから確認できないと他のところ開けるようになるとか言われてないですし、
ここから入って点検しますって言われましたよ😱
うちだったら
何のための保証なんですか?
10年保証付いてるのに自費っておかしいですよね?って
徹底的に追求します😭
みたち
そうなんですよー🥺
なんか全館空調の部分が板で確認出来ないらしくって‥。
ですよね!少し強めに言ってみます😃ありがとうございます!