※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

成長と共に早起きになっているようです。現在は7時前に起き、寝るのは20時過ぎ。これからも早く起きる可能性があります。

日に日に早起きになって行くのですが、成長と共に早起きになってるのですかね?😭
3ヶ月くらいの頃は10時とかまで寝てたのですが段々と早くなり今は7時前に起きます💦
このままいくと5時とか6時とかに起きるようになりそうないきおいです😱
20時過ぎに寝て夜中1度ミルクで起きてます!
寝るのが早いですか❓

コメント

みぃ

逆に20時過ぎにねて10時までずっと寝てるのもすごいと思いました!
そんなもんかと思いますよー!
20時過ぎは普通だと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます❣️
    遺伝なのかよく寝ます💦
    赤ちゃんって早起きなのですね👶🏻

    • 4月19日
チョコパイ

20時過ぎに寝て、夜中起きるの一回だけなんですよね?
そんなもんかな?と思いました😊

うちの娘2人はそれくらいの月齢の時、20時頃寝て
夜中4.5回起きて、朝6時台に起きてました😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます❣️
    4、5回ですか!?😱大変ですね💦
    6時は早いですよね😭

    • 4月19日
ママリ

うちは19時から夜通し寝て6時半に起きるリズムです!😊
寝る時間普通だと思いますよ〜!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    良かったです❣️ありがとうございます👶🏻
    3ヶ月頃は夜通し寝てたのですが最近夜中1度起きちゃって😳

    • 4月19日
deleted user

しっかり寝れるようになって今までの睡眠時間より短くても十分に睡眠を取れるようになったのかもですね😄
赤ちゃん(子供)は原始的なのか日の出とともに起きてくる事はよくありますね😂
寝るのも早くないですし、起きる時間も丁度いいと思いますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます❣️
    そうなんですよ😳昼間も5分10分寝ただけで超元気になったりするから体力の回復スピードえげつないです😂
    日の出とともにですか🤧なかなか早い、、ニワトリ🐔並ですね😭笑

    • 4月19日