
美容院を選ぶ際の基準について、皆さんの経験や意見を教えてください。価格や口コミ、立地など、どの要素を重視していますか。
みなさん自分の美容院てどうやって決めてますか?
あまりこだわりなかったので、新規割引目当てでうろついてました😂
それでも気に入ったところをみつけたので10年通ってましたが、最近多忙シーズンになると受付の態度が悪いのが気になっていて、この前もカラー中に担当の人のところきて、時間おすから早くやれって話してるのが聞こえて(というか私の真横で話された😓
リフレッシュもかねて行ってるのにこんなやな気持ちで帰るの初めてで、もう二度といかないと決めました
でもそうなるとどこにいこうか…(T_T)
口コミやレビューもみますが、なかなか決められずにいます。。
価格?口コミ?立地?
みなさんの美容院選びかた教えてくださいm(._.)m
- はじめてママリ🔰(6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
託児所付き、店内のお洒落さ、立地で選びました😊

はじめてのママリ🔰
近くて安いところを転々としてます🤣
-
はじめてママリ🔰
ですよね!
なんか私、ここリピートしよ!ってあまり思えなくて😓
みなさんお気に入りがあるのかな?って気になってたので回答ありがとうございます(*´∀`*)- 4月18日

ゆう
結局美容室難民で転々と安いところに行ってます☺️
実家に帰る時だけいつもいく美容室があるのでそこは12年くらい行ってます☺️(なかなか実家帰れないですが)
それ以外は適当ですね☺️
-
はじめてママリ🔰
ですよね(´∀`;)
なんか、ここだ!って思うところってあまり出会えないし新規割引結構いいし、、でもどこ行ったことないのかもうわからなくなってきました(笑)
ご実家のほうには行きつけがあるんですね😃
わたしもあったのですがつい最近つぶれてしまって(T_T)
回答ありがとうございます(*´∀`*)- 4月18日

ままり
結局行きやすくて待ち時間が少ないところが楽なので、家からすぐの個人でやってるお店に行ってます!
マンツーマンなので他のお客さん待ちみたいなこともなく、私はショートということもあり、カット、カラー、トリートメントしても1.5時間で帰ってこれます😂
その分予約が取りにくいのでかなり早めに予約しておかないといけないのが難点ですが😅
-
はじめてママリ🔰
個人でやってるところ私も一度行きましたが落ち着いてお願いできていいですよね😃
予約とりにくいのは確かにちょっと難点ですね😞
おうちの近くに美容院あるのが羨ましいです💦
うちは最寄り駅までバスで行かないと全然なくて…(T_T)
回答ありがとうございます(*´∀`*)- 4月18日

はる
近いところに5年行ってます!徒歩3分です。
でも男性だからなんか嫌で次のは別のとこに予約しました!
-
はじめてママリ🔰
徒歩三分!最高の近さで羨ましいです✨
男性が嫌なのわかります💦
回答ありがとうございます(*´∀`*)- 4月18日

もな💅🏻
クチコミ、値段、近さ…ですね!

退会ユーザー
価格、立地、居心地、美容師さんとの相性です。
今行ってるところは全てクリアしてるので続けて通ってます。
はじめてママリ🔰
託児所付きあると最高ですね!うちの周りには一件もないので😓
回答ありがとうございます(*´∀`*)
はじめてのママリ🔰
私のところも自宅近くの美容院は託児所付きはないので、地下鉄で30分のところに行ってます☺️