※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
子育て・グッズ

2ヶ月の息子が音に敏感で、大きな音でなかなか寝ないし起きちゃう。慣れるものなのか、慣れた経験のある方いますか?

2ヶ月の息子ですが音に敏感です💦
大きな音出してるとなかなか寝ないし
すぐ起きちゃうし大変です😅
音に慣れさせた方がよいとは聞きますが
本当に慣れるもんなんですか??
慣れたよーって方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

うちは上の子も下の子も音に敏感だったので慣れるってことはなかったです😵‍💫
それこそ一日中テレビつけっぱなしだったりしましたが💦
その子によると思います😞

まひろ

息子はよく泣く子でしたが、新生児期からお昼寝はテレビつけっぱなしの明るい部屋でわざと寝かせてましたが、3ヶ月ぐらいからは外から聞こえる音も気にせずねられるよえになってました!いまでも、テレビついてても爆睡してます😅その子によるかとおもいますが、、保育園で寝ない子が騒いでても息子は気にせず寝てるらしいです😂

明るい部屋でお昼寝させてたのは昼夜の勘違いを防ぐためにやってました💦保健師さんとかは寝やすくするのに電気消したり〜とかいってましたが、、お昼寝に電気消したらなんか変だなーと思って💦カーテン越しの明るい部屋ならともかくなーと思ってました💦