※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんがいて、お正月に義実家への帰省を迷っています。感染症や疲れを心配し、帰省を断ると気まずい雰囲気になるのではと悩んでいます。親戚の集まりに参加した経験を教えてほしいです。

今生後3ヶ月の子どもがおり、お正月の義実家への帰省を迷っています。
お正月には5ヶ月になっているのですが、幼稚園小学生の甥っ子姪っ子合わせて8人や保育園勤務の人がいます。
懸念するのは、風邪やインフル、RSウイルスなどの感染症です(><)

毎年旦那や私が、謎の高熱やインフルを何かしらお正月にもらって来ていたこともあり、かなり心配してしまっています(;o;)
1歳になる親戚の子が集まりにいた時も、
親戚中に抱っこたらい回しにされてギャン泣きしているのを見ており、まだ5ヶ月の赤ちゃんが疲れないかなど、そういう面で何かと不安なのもあります…^^;

義両親にはよく会いに行ったりしているのでお正月も会いにいけたらいいのですが、どうもごちゃっとしたところに5ヶ月の娘を連れて行くことに非常に抵抗があります。
けど、帰省を断ったら帰るのを嫌がっているようにとらえられないか…と変なことまで考えてしまって(><)日をずらして義両親にだけ会いにいけないかと検討しております。
ただ旦那はせっかく親戚に顔見せできる機会やのに。と言っています。
親戚に見せたいんだろなぁという気持ちもわかります…

そこで、5ヶ月前後で親戚の集まりがあった方は参加されたかされなかったかお聞きしたいです(><)!
その集まりの規模や子どもがいたかどうかなども合わせて参考にお聞かせいただけますと幸いです!

コメント

ほしみさ

1ヶ月の頃に、私の親戚ですが、総勢12人でうちに来て、同居なので、全部で18人での食事になりました。
うちだったので、休憩に部屋に戻ったりとちょこちょこしてました。まだ1ヶ月だったし。私の親族ですが、疲れました(^◇^;)
ちなみに、10歳、8歳、2歳の元気な甥っ子も来て、娘の周りで走り回られ、本当にヒヤヒヤでした😅
その後、3ヶ月頃にも私の実家にお盆に帰省したときそれくらいの人数で。一度に見せれる機会だし、まー1日だしいっかーと思い参加しました。
ちなみに、私の両親は遅くに再婚なので、親戚といっても他人のようなものです( ̄▽ ̄;)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月ですか>_<その頃なんて大変で、そんな余裕なかったです(><)凄い…!
    子ども、走り回りますよね(´-`).。oO甥っ子のとき、女の子は特に赤ちゃんに興味深々で、ちゃんと大切に触るのよって教えられてるんだろうなぁって姪っ子と加減がわからずベタベタ触る姪っ子がいてなかなか心配でした^^;
    しかし私も、一度に見せれる機会だしって言うのも凄くあるんですよね(><)お聞かせいただきありがとうございます!

    • 11月15日
あんちゃん

私は小さい頃からよく集まる家(正月以外でも)で育ったのであまり抵抗ないです⤴
今年の正月も帰ります😊
中学生一人、幼稚園保育園組が5人です。大人は15人ぐらいかな。
いつもそれぐらいは集まります。
次男の時も4ヶ月だったけど連れて帰りました😏当時は高校生数人もいました✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    旦那のところがまさによく集まるお家で、抵抗がない感じでした!やはりそうなのですね(o^^o)私はそんな大人数になるのは年に2回あるかないかで育ったのでよくわからなくて^^;
    実際に連れて帰られたお話、参考にさせていただきます(*^^*)

    • 11月15日
うみ

私も保育園で勤務していました。過去に。
それでも慣れているはずですが私も気になりますね!今年のお正月・・・同じく甥っ子姪っ子たくさんです。
だけど考える程どこへも出掛けられないので、考えないようにしています👍
病気にかかったらかかった時だし、そんな弱くないぞという気持ちでなんとか・・
それよりみんなに会わせて可愛がってもらった方が子どもの為かなとも思います😊💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます(*^^*)実は私も、退職前は子どもと関わる仕事でした笑
    仕事などで普段から気をつけてる分、余計気になるんでしょうか^^;正月旦那の実家から毎年何かしらの菌を決まってもらって来てたのが気になるんですが、子どもの為にみんなに合わせるって思うと一か八か勇気をだして帰ってみようかなとも思ってきました…(*^^*)!

    • 11月15日