コメント
るぅママ
元々喘息持ちです😌
で、妊娠中にすでに発作起きてます。
ずっと、予防薬と吸入をしていたんですが妊活中であることをかかりつけ医に伝えてから現在に至るまでは吸入のみです👀
産婦人科の先生も、吸入は続けていいと言ってます☝️
るぅママ
元々喘息持ちです😌
で、妊娠中にすでに発作起きてます。
ずっと、予防薬と吸入をしていたんですが妊活中であることをかかりつけ医に伝えてから現在に至るまでは吸入のみです👀
産婦人科の先生も、吸入は続けていいと言ってます☝️
「産婦人科・小児科」に関する質問
子供が保育園に通って頻繁に咳・鼻水が出るので、2週間前にプランルカスト1ヶ月分処方されました。 毎日飲んでいて、透明な鼻水・朝夕軽い咳程度でした。 あと2週間分あります。 昨日から一日中咳(夜強め)・黄色い鼻水…
飼っている犬が興奮してしまい、その時に2歳4ヶ月の子どもが手を出して右手を噛まれてしまいました。しばらく痛がっていて噛まれた所が赤くなっていたものの傷や出血などはありませんでした。 とりあえず水で洗って様子見…
皆さんなら再度受診しますか?様子見ますか? 3歳の長男が一昨日から鼻水咳が少し出始めて、今朝から少し増えたので幼稚園の後受診しました。そこでカルボシステインとメプチンを処方してもらってます。 その時点では喉…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
こきん
そうなんですね!
喘息は本当に大変ですよね。。。
いまも息苦しさはあり
酸素が足りないくらいです😢
るぅママ
発作が起きると寝ることもできないしつらいですよね😨
産婦人科で喘息みてもらえそうですか❔
うちは、喘息は内科で診てもらってるので😅
ママが苦しいと感じるくらいなら、赤ちゃんにも酸素が十分に行き届いてないかもなので、早めに受診したほうがいいと思います‼️検診までに時間があるなら