![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那がauひかりso-netを解約した際の費用について疑問があります。違約金や初期費用、撤去工事費が高く感じ、特に初期費用の内容が知りたいです。
旦那がauひかりso-netを解約の問い合わせをしました。
違約金16,500円、初期費用14,175円、撤去工事31,680円
合計62,355円…これって高くないですか?😵
更新月ではないので違約金がかかるのは分かっていて、乗り換えキャンペーンで解約金、撤去工事費は後から戻ってくるのですが、違約金と初期費用は解約金に含まれるのでしょうか?(旦那は大丈夫でしょとお気楽な感じで😡)
撤去工事なんてこっちがルーター外して送り返すだけなのに正直、ぼったくりですよね…
そして初期費用とは何なのでしょうか?😢
- はじめてのママリ🔰(11歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
2.3年利用で設置工事費用実質無料ではなかったですか?その期間内の解約だと設置工事費用残り分(初期費用)だと思います😭
撤去工事は電線から家に伸びているコード(光回線)を除かないといけないので、そちらかと思いますが高いですね😂
同じくauひかり(大元)でしたが1万でした!
解約金がどこまで含まれるかは確認した方が良いと思います😅
はじめてのママリ🔰
契約書を探して見たら回線工事費2018年3月以降は625×60ヵ月と記載されてました😭
それ以前は1250×30ヵ月で、
うちは2018年12月に契約しているので5年使用しないといけなかったみたいです…
実質無料とかあったんですね💦
撤去工事は光回線のコードを取りにくるんですね😲‼︎
そういう説明もなくて…勝手に取りにきましたか?
解約金はもう一度確認しようかと思います🙏
退会ユーザー
auひかりに解約電話したら配線撤去の日程の話になりましたが、取らないんですかね🤔?