
コメント

momo
完母です♩
1ヶ月までくらいは、2時間〜2時間半であげてました!
今は母乳量も増えて3時間、夜間は5時間くらいあきます😀
今の母乳量はどれくらいなんでしょうか??スケールで測って、70-80くらいしか出ていないと2時間くらいでほしいー!って泣くことが多いです😞

momo
私もそんな感じです!
吸う力も出てきて、短時間で沢山飲んでいるんだと思います!
母乳が沢山出ているのであれば、多分ちょこちょこ飲みをしているんでしょうね😭
80くらいを頻繁に飲んでいることで、1日の母乳量はクリアしてるみたいな!!
私もちょっと前までそうで、助産院でそれだと、いつまで経っても胃の容量増えないし、おっぱいも残乳感が出ると思う!って言われました。
一旦どこかでリセットかけて、2時間半から3時間あけるようにするといいかもですね!ちょっとのお腹の空き具合であげてしまうのでは無くて、お腹ぺっこぺこ!にさせてから飲ませると量飲むと思います!
なかなか泣かせておくのも辛いですが😮💨
-
momo
新しく投稿しちゃいました🥹
- 4月18日
ママリ
ご回答ありがとうございます!スケールは無いのですが、2ヶ月に入ってから授乳時間が短くなりました🥲
1ヶ月半ばまでは、両乳合わせて15分〜20分くらい吸っていて、よく寝ていた事もあり2〜3時間くらいの間隔でした。そこから『余裕じゃ〜ん♪』と思い記録付けるのをやめてしまい、欲しがるだけ吸わせていたら、2ヶ月に入ったあたりから授乳間隔狭いな〜と思い始め記録をとりはじめたら今は両乳合わせて5分〜13分くらいで、1時間に1回になってしまいました😱💦母乳がドバドバ出る事にあぐらをかいてしまい、パンやお菓子をたくさん食べていた事も影響したと思います🥲あと差し乳になってから授乳前にポタポタ垂れるのが無くなり、母乳量が少なく感じます😓先日体重を測ったら、1日35g増えていましたので量は問題無さそうなんですが、早くまとまって飲んで欲しいです😂