子育て・グッズ 離乳食(後期)で簡単なレシピを教えてください。 納豆ごはん並にお手軽にできる離乳食(後期)教えて下さい🌟 🌟ひきわり納豆ごはん 🌟「ごはんですよ」をかけるだけ 🌟裏ごしコーンスープ(売ってるやつ)に食パンを浸す 🌟バナナ、サツマイモ潰すだけ 🌟ねこまんま(お味噌にごはん) みたいな感じに簡単なもの、あれば教えて下さいm(__)m❤ 最終更新:2022年4月19日 お気に入り 1 離乳食 バナナ パン 納豆 スープ フラ豆(4歳4ヶ月, 7歳) コメント 退会ユーザー 進み方がゆっくりなお子さんなんですかね? 一歳過ぎてるなら潰してもなかったです😅 バナナも剥いただけで切りもせず渡してたような🤔 4月18日 フラ豆 そうなんです、、歯がはえるのがかなり遅くて、上手にかんでごっくんできず、固形だと詰まらせてしまうので、まだ離乳食後期のメニューに頼ってます💦 4月18日 退会ユーザー そうなんですね🤔 うちは、芋類、人参、かぼちゃ、豆腐はレンチンしてフォークで潰してました。 もしくは、味噌汁作る時に湯掻いてました。 歯が少ない時は超固茹でにした野菜スティックをずっとカミカミもしてました。 4月18日 フラ豆 硬めの野菜スティック歯固めに良いかもしれませんね(^^) レンチンで潰すのも簡単そうです❤実践してみます! 教えて頂き、ありがとうございます🌟 4月18日 退会ユーザー 1歳過ぎてたら顎の力は付いてて噛み切ってしまうかもしれませんが、アスパラなど繊維の多い野菜なら永遠カミカミできます。 うちの子は繊維を残して綺麗に胃袋に収めてました🤣 4月18日 フラ豆 アスパラあげたことなかったです!手づかみ食べのレシピ困ってたので、早速実践してみます!ありがとうございます❤ 4月19日 おすすめのママリまとめ 離乳食・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・納豆に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
フラ豆
そうなんです、、歯がはえるのがかなり遅くて、上手にかんでごっくんできず、固形だと詰まらせてしまうので、まだ離乳食後期のメニューに頼ってます💦
退会ユーザー
そうなんですね🤔
うちは、芋類、人参、かぼちゃ、豆腐はレンチンしてフォークで潰してました。
もしくは、味噌汁作る時に湯掻いてました。
歯が少ない時は超固茹でにした野菜スティックをずっとカミカミもしてました。
フラ豆
硬めの野菜スティック歯固めに良いかもしれませんね(^^)
レンチンで潰すのも簡単そうです❤実践してみます!
教えて頂き、ありがとうございます🌟
退会ユーザー
1歳過ぎてたら顎の力は付いてて噛み切ってしまうかもしれませんが、アスパラなど繊維の多い野菜なら永遠カミカミできます。
うちの子は繊維を残して綺麗に胃袋に収めてました🤣
フラ豆
アスパラあげたことなかったです!手づかみ食べのレシピ困ってたので、早速実践してみます!ありがとうございます❤