
コメント

豆腐メンタル
何歳のお子さんと出かけますか?🌚
遊べるものあった方がよいですよ😂🥺

子鉄の母
先頭車両ってことですよね💦
乗車口でベビーカーは畳んでから乗り込む。
オムツ替え台が12号車の多目的トイレにしかないので、車両の移動が大変です、、、極力乗車直前に親子で済ませておくくらいですかね💧
あとは乗車前に寝かさず、ギリギリまで引っ張って乗ってから寝かせたり、音がでないオモチャやジュースお菓子準備しとく感じです😊
二人つれてドキドキハラハラでしょうが、ママがリラックスして乗るのも子供が落ち着いていられるかもです😊
-
はじめてのママリ🔰
先頭車両です!トイレのこと忘れてました…😭
2時間なのでなんとかうんちしないこと願います…🙏🏻
お昼寝時間も大事ですね!!
おもちゃの音も考えてなかったので教えていただけて助かります🙏🏻💓- 4月18日
-
子鉄の母
あっ、東海道新幹線は12号車に多目的トイレですが、東北北陸新幹線は車両によりバラバラなので要確認されてくださいね💦
ベビーカーもあり、なかなかスペースないかもですが、小さいレジャーシートなんかを床に敷いてお子さん立たせたり座らせたりするのも気分転換にもなります😊荷物増えるので参考程度に😊- 4月18日
はじめてのママリ🔰
9ヶ月と2歳です!
荷物あまり持ちたくないので今のうちにおもちゃ厳選しておきます😱💓
豆腐メンタル
YouTubeとかあると良いと思いますよ!
お弁当を新幹線で食べるとかしてます!