
乳がん検診で異常はなかったが、エコーで妊娠初期のような所見があり、プロラクチンの検査を受けた。似た経験をした方はいらっしゃいますか。
今日乳がん検診を受けて、
乳がんを疑うものはなかったのですが、
エコーを見てる時に先生が
妊娠初期みたいなエコーだね〜と言ってました。
張ってる?みたいな感じで、
卒乳して8ヶ月経ってますし、
妊娠はしていません。
プロラクチンというホルモンが出てるのかも?
みたいな感じで
念のため血液検査をして帰りました。
乳がん検診でそのような検査をした方
いらっしゃいますか?
しこりなどはなかったけど
なんだか心配になりました💦💦
- みmama(4歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
プロラクチン高いひとなんていっぱいいますよ😅
妊娠希望でなければ高くても特に影響ないと思うのですが、なんのためにしたんでしょうかね😅

ももち
そこは産婦人科ですか?
-
みmama
産婦人科です🙋♀️
- 4月18日
-
ももち
下になってしまいました。
- 4月18日

ももち
やはりそうですか。
乳腺専門医ではないので、がん検診は乳腺外科が安心です。
細かいことまでわからないので💦
乳がん検診はマンモとエコーのみです。
-
みmama
そうなんですね🥺
田舎で乳腺外科が近くになく、産婦人科でいつも受けていました!
次回からは乳腺外科調べて行こうとおもいます😊- 4月18日
みmama
そうなんですね🥹
妊娠希望ではないです!
エコー見ながら妊娠初期みたいって言ってて、なんかおかしいのかなと不安になりました😭😭