![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の怪我状況を説明するべきか悩んでいます。虐待疑いを避けるため正直に話すべきか迷っています。
子供の怪我状況の伝え方に関して。
先日、テーブルにぶつけて顔を切ってしまった為、形成外科を受診予定です。怪我の理由としては、テーブルにぶつかった為に出来た傷なのですが、詳細は私にじゃれついていて、何度か「やめて」と払っていたところ、勢いづいた拍子に近くにあったテーブルにぶつかってしまった、です。
子供は「ママとボンってなったから」ときちんと理由が話せます。
受傷状況までしっかりと説明するべきでしょうか。
正直なところ、私自身が怪我させてしまったと言うところで、万が一虐待等疑われ、一時保護されてしまってはどうしよう。と不安に思っています。
ただ、隠し立てする訳にも…と思っていて正直に全てお話するべきでしょうか。
このような事を質問してしまい、本当に申し訳ないです。
- ママリ(7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
テーブルに顔をぶつけちゃって
と説明するだけで良いと思います🤔
何でぶつけたか理由を聞かれることはないと思います。
娘さんが「ママとボンってなったから!」と言ったら「私とぶつかって、テーブルに、顔をぶつけてしまいました💦」で大丈夫だと思いますよ!
![めろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろん
大丈夫だと思いますよ!
私も子供の頃母に怒られ頭小突かれたときに、目の前にあったタンスの角に眉毛下をぶつけて縫うほどの怪我をしましたがなんとも問題なかったです!
-
ママリ
ありがとうございます!
お母様本当にびっくりされたでしょうね…。状況が近いのでお気持ちよくわかります。なんでそんなところにぶつかっちゃうの?!と思いつつ、なんてことしちゃったのかとすごく心配されたでしょうね。しっかり反省しなきゃと思っています。
コメントいただきありがとうございます!- 4月18日
ママリ
こんな質問にコメントくださり、本当にありがとうございます!自他ともに認める楽観的すぎるのにかなりの心配性でして…。大丈夫だろう!やっぱり大丈夫じゃないかも…とドキドキしていました😖安心しました。
本当にありがとうございます🙇♀️