
お座りをしたがるけどバランスが取れず転んでしまうので、ヘルメットタイプのごっつん防止グッズを検討中。リュックは転んでも守れないかも。可愛いデザインのおすすめがあれば教えてください。
最近お座りをしたがるのですが
バランスが取れなくて急に転がってしまうので
ごっつん防止のものを買おうかと思ってますが
リュックは見た目可愛いですがよこに
転がったら意味ないですよね?💦
ヘルメットタイプのほうがいいでしょうか?
また可愛いデザインのものとか知ってたら
教えてください🥺
- りんご(1歳11ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

ママリ
個人的な意見ですが、正直いらないかなと思います💦
みんなそれを経て、座れる様になったりつかまり立ち出来る様になったりってしてるので、もうそう言う時期は、なるべく目を離さない、危険を遠ざけるってやってあげるだけで十分かなと思います💡

りー🐣
背負うタイプのもの買ってつけてました!
後ろに転がった時は背中も打たないので、転んでびっくりして泣くこともなく、良かったです!
使用期間はかなり短いですが^^;
あとは、横や前に転がると意味が無いですし、ヘルメットタイプの方がつかまり立ちなどした時などでも利用できるので、帽子を嫌がらなければヘルメットの方がよかったなーって思いました💧
-
りんご
たしかに帽子は嫌がる可能性も
ありますね😭!
1000円くらいだったのでためにし
ヘルメットタイプ買ってみようと思います(・v・)ノ
ありがとうございます😊- 4月18日

退会ユーザー
娘は真後ろに倒れるタイプなので重宝しましたが、息子達は前に倒れるタイプで後ろに倒れませんでした笑😂マットを敷いたり、角をガードしたり安全対策をして囲ってあるベビー専用スペースを作ってあげるのが一番かなって思います😃つかまり立ちを始めたら本当に家中が危険地帯なので、サークル等の中にいてもらうのが一番安全で気持ちが楽かなって思いました!
-
りんご
マットは敷いてるんですが
それでもコツンとなって
なんだか心配で😂😂笑
サークルは今後のために検討
してたので旦那と話してみます🤭
ありがとうございます😊- 4月18日

はじめてのママリ🔰
うさぎちゃんの耳付きのヘルメットタイプをつけてます♪
見た目にかわいいです。
目をかけていられない時に使っていて、何度か守ってくれてます。
帽子が嫌いな子は使えないですね。被せると汗をかいてしまうので、長時間は使えないです。
-
りんご
うさぎちゃん可愛いです🥺🌸
あせもかいちゃうんですね💦
短時間でなおかつ短期間て
感じなんですね😭
安いから一つ買ってみます🤭
うさちゃん検索しますありがとうございます😊- 4月18日
りんご
なるほどそうなんですね😳!
参考になりましたありがとうございます😊