
コメント

Yu-mama
歯が痛すぎて(寝れないほど)歯医者に行き神経をとって欲しいと言ったらダメだったので別の歯医者に翌日行き抜いてもらい、まだ痛かったので、その翌日に2本目の神経もとってもらいました。
あまりにも痛いなら別の歯医者受診していいと思います。

もも
えー、、それは抜歯してほしいですね…
神経抜くと言っても、抜いてはい終わり〜とはならず、歯の根を掃除したり何度も通わないとですし結構手間かかります。。
親知らずでなければ抜かずに治療すべきと思いますが、親知らずなら抜いてしまった方が楽な気がします😅
どのみちそんなに痛いなら、歯を抜くか、抜けないなら神経抜くかしてもらえると思いますよ❣️
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、いずれ抜くなら神経取って…とか手間ですよね😅
早く取ってほしいです〜💦- 4月18日

しおりママ
親知らずの歯の神経取って、噛み合わせの問題って事で、その歯も被せ物しましょうってなったら、お金が凄くかかりますよね‥
それならもう抜歯してほしいですよね💦
先生が頑なに抜歯してくれないなら、私なら別の歯科受診します✨
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね、他の歯も治療中ということもあるので、しょうがないのかもしれませんが…
痛いので😭😭
もう一度今度聞いてみます!- 4月18日

ちぇっこり
以前、歯医者で働いてました。
歯医者によりますが治療中の歯がある反対側の歯だったりすると治療中の歯をあまり使わないようにというのと食事問題を考慮してすぐに抜かなかったりします。
ただ痛みが出てしまっていて食事も大変なようでしたら処置してもらうか抜歯してもらったほうがいいと思います。
ただ親知らずの神経をとるといっても歯の神経って全て1本ではなく奥歯のように大きい歯は2〜3本神経があるので痛みが出てると思われるやつだけ神経抜いたりとかもできるのでそれは歯医者さんの判断になります。
いずれにせよ噛んで激痛がはしるとなると神経はやられていそうなので早めの処置が必要だと思います。
-
はじめてのママリ🔰
数回前に、痛いのでと伝えたら虫歯の部分だけを取ってくれました。痛みはマシになるよと言われ、マシにはなったのですが、また痛み始めました💦
神経を取るか抜くかしてほしいです。
でも痛い歯を治療したり抜歯したりすると、もっと痛みを感じそうで…不安です- 4月18日
-
ちぇっこり
歯の痛みって辛いですよね。
でも体の中で唯一、歯は自力では治ってくれないので早く処置してあげるほうが痛みをとる近道なので早めに処置してもらえるように言うといいと思います。- 4月18日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね〜💦
かかりつけ医に聞いてみることにします🥺- 4月19日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
抜いてもらったらマシになりますよね?
痛い時に抜いたらもっと腫れたりしなかったですか?💦
Yu-mama
抜いてもらったらマシになりました!
腫れることはなく痛みが無くなったおかげ生活しやすくなりました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
問い合わせてみることにしました😃