
家族が風邪の症状で、特に喉の痛みと微熱があります。娘は病院に行きましたが、私と主人はまだです。保育園でコロナが出たため不安ですが、濃厚接触者はいません。PCR検査を受けるにはどうすればよいでしょうか。処方された薬を飲むべきでしょうか。
家族で風邪の症状があります。
みんな喉のどの痛みと微熱。。
娘は病院に連れて行きましたが私と主人はまだです。
保育園でコロナがでたみたいですが濃厚接触者はいなかったようですがちょっと不安です。
PCRって簡単にしてくれないですよね😂
してもらうにはどうしたらいいのでしょうか?
高いお金払うしかないんですかね?
とりあえず処方された薬飲むような流れでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 4歳5ヶ月)

はじめてのママリ🔰
発熱外来とかなら普通にしてくれますよ😃
コロナでも風邪でも基本的には対症療法なので、出されたくすり飲んで様子見ですかね😌

まいちゃん☆
微熱があればPCR検査してくれる気がします🤔
私は薬を飲むまでもなく治りましたが、
処方されたのは風邪の時と同じ薬でしたよ☆

たまのまま👶
息子の発熱と私の喉の痛みで小児科を受診したら
「普通の風邪っぽいけど抗原検査してみる?」と言われて
私自身保育士で息子も保育園に言っているので、陰性証明があった方がいいかな?と思って抗原検査をお願いしました。
(家族の周り、保育園では陽性者、濃厚接触者はいません)
抗原検査で息子が陽性となり
私もPCR検索をして陽性でした😓
まさかの陽性でびっくりしましたが、今はそこまで感染逼迫してないですし、
心配だったら抗原検査してくれるところも多いのかな?という印象です。
コメント