※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

風邪をひいた息子が吐いた後、夜中にお腹がすいた場合、今日だけミルクをあげてもいいでしょうか?どうしますか?

至急相談のってください!

息子が風邪ひいていて先程大きく咳き込んだ際に
食べたものを吐いてしまいました

その後いまは寝ているのですが、
もしもお腹すいて夜中起きてしまった場合
半年近く夜間断乳していてミルクは飲ませてないんですが、
今日ぐらいはミルクあげていいですかね?😭😭


みなさんならどうしますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

あげてもいいと思います!
季節の変わり目で寒かったり
暑かったりするのでお大事にしてください
うちの子も絶賛風邪引き中です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配で今日は眠れなそうです🥲

    • 4月17日
deleted user

我が家なら…ですが
とりあえず今夜は胃を休めて
朝になってからご飯をあげると思います😣💦
夜中に起きたらお茶かお水、経口補水液が飲めるように枕元にスタンバイしておきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お茶は用意してあります🥲

    • 4月17日
L̤̮emon🍋

私ならミルクはあげないです、、
吐いた後はあまり胃を動かさないほうが良いし、夜中もし起きてしまってもお茶を飲ませるくらいで寝てくれれば良いですけどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝てくれなかった時話です😔

    • 4月17日
なつ

吐いたあとは、胃を少し休ませた方がいいので、少しだけお水を飲ませてあげた方がいいかもしれません😢
空っぽの胃の中に大量の水分を入れてしまうと、また吐いてしまう可能性があります…

朝までぐっすり寝てくれるといいですが😭

ままり

看病お疲れ様です。
うちも今風邪引いていて熱も高いので私はずっと起きてます。

普段ミルクはのまないですが、時間関係なく起きたらミルクあげてます。

ミルクはもともと好きで落ち着くみたいなので風邪引いてる時くらい心も体も満たされて寝てほしいなと思うので、

今後ミルクほしいってなっても、また飲まなくなる日はきます!👍