![JAM](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯の痛みっていつまで続きますでしょうか…?歯科関係の方教えてくださる…
歯の痛みっていつまで続きますでしょうか…?
歯科関係の方教えてくださると助かります…
数日前から歯に違和感が出始め、
今は結構ズキズキ痛いです😭
病変根管で、レントゲンを撮ると根の奥に少し黒い影が見えます。
浮いて、噛み合わせると「うっ…」てなる痛みです。
今日はもう噛み合わせなくてもズキズキ疼く感じです…
3人目を2月に産み、睡眠不足も祟り抵抗力が落ちてるせいかなと歯医者さんには言われました…
たしかにかなり疲れてます😭
今はロキソニンを1日1、2回飲んでどうにか凌いでる感じです…
この痛みって、また抗生物質飲めば一旦は治まりますか…?
それとも、手を尽くさないとずっと痛いままでしょうか、
数日経てば少し良くなってきたりあるのでしょうか…
一応、詳しい経緯を下に書きます💦
……………………………………………………
10年以上前に、
左上7番を根管治療しました。
その歯が2年前、二人女の子を妊娠中(結果的に出産の前日になりました)めちゃくちゃ痛んでしまいました😭
その時飛び込んだ歯医者さんで病変根管?になってる(レントゲンで根元の骨が黒く写る)と言われて、
あまりに痛かったので産婦人科の先生に確認をとった上で歯医者さんで処方された抗生物質を飲んだところどうにかその時はそれで痛みが引きました。
しかし、このままではまずいと思い、
落ち着いた頃に歯内療法専門医の先生のところに行き、
高額でしたが自費で治療してもらいました。
どうやら、3本根があるうちの一本を完全に見落とされていた?そうで、
そのせいで病巣ができてしまったそう…
しかも3本目のその根は石灰化してしまっている、
こういう場合、無理にその3本目をゴリゴリしてもダメで(パフォレーション?するとか…穴が開く?)
できるところまでしか消毒できないこと、
運が悪いとまた痛むことになるかも、
その時は外科的なやり方で、
一度抜歯をして。根の側から薬を詰めて、
また歯を戻すという、意図的再植術という方法をとる
というのを説明されました。
そして…残念ながら、
ここ最近またその歯が痛んできてしまいました😭
昨日、その歯内療法の先生に急遽見てもらってレントゲン撮ってもらったら、2年経つけどやはり病変が消えてないねー…とのこと😭
ちょうど治療から2年…ダメかもとは思っていたものの悲しい…
意図的再植術は
抜歯の際に歯が折れる可能性がある、
抜歯覚悟の治療とも説明されてめっちゃ怖くて…
でも痛みが強くなってきて、
早くどうするか決めなきゃいけないんだろうなと思うと泣きそうです…
どなたか、なにかアドバイスくださると嬉しいます。
- JAM(3歳0ヶ月, 5歳1ヶ月, 8歳)
コメント