※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

夏生まれの赤ちゃんについての準備で悩んでいます。コンビ肌着1枚だけでいいのか、短肌着+長肌着は暑いか迷っています。夏生まれの赤ちゃんにおすすめの服装や準備アイテムがあれば教えてください。

8月出産予定です🌻

二人目ということもあり
まだ何も準備してなくて(笑)

夏生まれのお子さん居るかた
なに着せてましたか?
息子が冬生まれで正反対なので
イマイチわからなくて‥🤔

短肌着+長肌着だと暑いですよね?
中に短肌着は着せず
ボディスーツ1枚で過ごすのかなぁ。

コンビ肌着も調べると
中に短肌着着せるのが基本とありますが💦
コンビ肌着1枚だけで着せていいのでしょうか👚

性別が違うため新調したいと思ってます🤭

夏生まれでこれ準備してるよって方も
居ましたら教えてください𖠇

コメント

(´-`)oO

上が8月生まれです🤗
ユニクロの股パッチンのメッシュのやつかエアリズムの肌着で秋まで生活してました🥺🤚検診の時もこれにおくるみでくるんでいくだけです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メッシュでもエアリズムでもいいんですね🥺
    新生児だとどうかな?!って思ったけど絶対暑いですよね🤣
    ありがとうございます♡

    • 4月17日
しりママ

コンビ肌着1枚だけで着せてましたよ〜✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    参考にさせてもらいます👚

    • 4月17日
(๑・̑◡・̑๑)

コンビ肌着一枚のみで過ごしてました!
肌寒い日は短肌着にコンビ肌着着せてましたが基本一枚で過ごしてましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    1枚で大丈夫そうですね♡
    寒い日はおくるみなどで調整してみます😊

    • 4月17日
nana.

8月出産予定です🙂⭐️
うちも上2人寒い時期で分からず相談したところ、みなさん短肌着、コンビ肌着で過ごしてる方が多く、服は検診用に1〜2枚用意したって教えてくれました。゚(゚´ω`゚)゚。

あとガーゼ素材のおくるみとメッシュ素材の新生児から使える抱っこ紐買いました💦🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    肌着1枚で大丈夫そうですね👚

    夏だと抱っこやばそうですもんね🤣💦
    メッシュ素材の物は必須そうですね~🤔
    参考にさせてもらいます♡
    お互い出産頑張りましょう~🤭

    • 4月17日
かん

日中は短肌着のみ、夜はコンビ肌着のみで過ごしてました。あとはガーゼのおくるみで調節してました。
お出かけの時だけ肌着の上に服着せてました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    基本は1枚で大丈夫なんですね♡
    おくるみで調整したり、外出用も少し買ってみます👚
    ありがとうございます🥺

    • 4月17日