
コメント

退会ユーザー
完全にへこみがなくなるのが閉じることなのかなーと思いました!
なかなか自分では判断しづらいですが💦
うちも1歳半で閉じていなくて小児科で指摘され検査しました😅💦
退会ユーザー
完全にへこみがなくなるのが閉じることなのかなーと思いました!
なかなか自分では判断しづらいですが💦
うちも1歳半で閉じていなくて小児科で指摘され検査しました😅💦
「1歳半」に関する質問
1歳半の娘が病院のおもちゃを持ってきてしまった! タイトル通り娘が小児科待合室のままごとで使う玉ねぎ?の おもちゃで遊んでいました。 知らぬ間に私のバッグの中にいれていたようで 買い物して帰宅後なので1時間以…
1歳半の娘が、昨日から急にご飯を食べなくなりました。 いつも残さずなんでも食べる、むしろおかわりするくらい食べるの大好きな娘が、昨日からご飯をあまり食べません。 牛乳もおやつも大好きなのに飲みませんし食べま…
1歳半の子が、サンベタゾンという眼耳鼻薬を誤飲してしまったかもしれません。 5mlあったのが空になっていました💦 近所の病院に連絡すると様子を見て異変があれば救急へと言われました。 様子見て大丈夫でしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
へこみがなくなることを言うのですね🙌
いつくらいに閉じましたか?
また、検査はどういったことをされたのでしょうか?
退会ユーザー
2歳頃に閉じました😌
1歳9ヶ月頃に頭部のレントゲンとったり、採血したりしました💦
結局、レントゲン確認をして骨ができてきてるから大丈夫と言われました!
ちなみにうちの子は他の子に比べて頭がでかくて、そのせいもある!?なんて思っていました😵
ママリ
そうなんですね、詳しくありがとうございます!
うちは別件で頭のMRIを撮ろうとしたことがあったのですが、寝てくれなくて結局検査出来ずだったので…💦
ちなみにうちの子も頭大きめです💦
退会ユーザー
そうだったんですか😭
小さい子は難しいですよね。。
うちは押さえつける感じでなんとか💦
他の子より大きい分閉じるのに時間がかかってるだけかもしれないですね☺️💡