
コメント

キキ
旦那さんが休みの日に、全てを任せて子供と離れるのがいいと思います。
キキ
旦那さんが休みの日に、全てを任せて子供と離れるのがいいと思います。
「お昼寝」に関する質問
日曜日の夜中から鼻水あり 2日連続 はなづまりのせいか何度も夜中泣いておきます 起きたらいつも通り元気です 鼻水は出てますが他の症状はありません 保育園いかせるか悩みます 休ませるとしたら子連れ出勤になります …
ママたちみんなそうだと思うのですが 1人になって、なんにもしなくていい時間が本当になくてとっても窮屈です。 子供と一緒に朝家を出て、仕事が終わったらすぐ園にお迎えして一緒に帰ってきて、座ってゆっくりする間も…
生後3ヶ月前後で発達障害や自閉症など疑った方いますか? わたしはよく泣く子なだけと思って特に疑ってないのですが夫が何回も言ってきます。 周りにも1ヶ月2ヶ月くらいしか変わらない赤ちゃんが何人かいるのですが、そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
完母なので中々赤ちゃんと離れられません。
ミルクや哺乳瓶強い拒否なのです…
キキ
搾乳したものは飲めますか?
キキ
哺乳瓶拒否なんですね😣💦
離乳食はもう始めてますか?
すぐは無理でも離乳食が進めば少し乳離れすると思いますよ。
はじめてのママリ
そうですよね😭✨
優しい言葉掛けに救われます😢
離乳食はパクパク食べてくれるので、もう少ししたらだいぶ楽になりますかね😢😢
キキ
母乳育児は代えがきかないので、大変だと思います!
私は母乳がうまくいかず、、、最初から混合で😂離乳食が始まると徐々に母乳を減らしていき、最後にはミルクを寝る前だけとかにして、すんなり卒業しました🙂
離乳食で栄養が取れるようになると、母乳は、ほんと食後の水分補給みたいな感じになっていきます✨
母乳大好きだと、なかなか乳離れできずに また、そこから苦労するので、頑張って調整してみてください‼️
夜泣きとかはまだ大丈夫ですかね?
1歳くらいになると、夜どうし寝られるようになると思いますよ❣️