※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

先週から鼻水の症状があり、火曜日の夜に鼻づまりで夜泣きが酷かったため、水曜日に耳鼻科を受診。薬を処方されたが、鼻水がひどくなり、薬の影響か垂れやすくなっている。眠りは改善したが、鼻水の改善が見られず、再度薬をもらうべきか、自然治癒を待つべきか悩んでいる。火曜日までに治るか不安。

鼻水の症状が先週あり、
火曜日の夜に鼻づまりで夜泣きが酷かったため、
水曜日に保育園を休んで耳鼻科に行きました😌

抗生剤など薬を処方していただきましたが、
いまだに鼻水はダーダーで、
ひどくなっている?というか薬のおかげで?
垂れやすくなっているようです😱

夜は薬を飲んだ日からぐっすり眠れるようになったのですが、鼻水が一向に良くなる気配がなく、、
鼻水ってこんなものなのでしょうか?
薬があってないのでしょうか?😭

人生初の鼻水です🥲
私もわからないことだらけで💦

保育園は鼻水があっても、全然嫌がらず
引き取ってくれます🥹
ただ酷くなってるように見えるので
なんだか申し訳ない気がして😱😱
ただ私も明日から仕事始めのため、
なんかもういろいろ考えることがあり過ぎて、、
自分にものもらいができました🤣

薬を切らしたら再度もらいに行ったほうが
いいと思いますか?😭
それとも自然治癒で治るもんなのでしょうか。。
火曜日には無くなります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

8日から鼻水出て、今も垂れてます😅
でも色も緑から白に変わったし、鼻水による夜中のせきも無くなったのでそろそろ治るかな〜て感じです🤣

園でも鼻垂れちゃん数人いるし、保育園行ってたら仕方ないのかなと思いました😅

酷ければくすり貰った方が少しはラクになるかもです✨