
先輩からの若干批判的なコメントに不快感を覚えています。自分は十分に注意して育児しているつもりで、子供のいない人からの指摘に疑問を感じています。
チャイルドシートを付けないで事故でなくなった赤ちゃんのニュースを見ていて1個上の先輩から、ニュースの親が私と同い年だからかふざけてなのか知りませんが、〇〇も同じ事してない?ちゃんとしなよ?wと言われました、
正直頭にきてブチ切れそうです。
私は若いからこそ気おつけないとそーゆー目で見られるととにかく人一倍気おつけながら育児をしてきました。
当たり前かもしれませんがそれをしていない親もいます。
なぜ、子供もいない人にそんなこと言われないといけないの.....と思って1人でもんもんとしてます。
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 3歳11ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
相手の方の中身がおこちゃまなんだと思いますよ💡周りの人を自分より見下して優越感に浸る人って少なからずいるので、そういう人なのかなーと🤔
いつも気を付けてるなんて素晴らしいお母さまですし、そんな人と同じ土俵に立つ必要ないですよ😊

ママリ
先輩、子供いないからこそ分からないんでしょうね。。
見てくれてる人はいますよ!
もうスルーでいきましょう。
子供が無事に育ってるのがきちんと育児してる証拠ですし😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
- 4月17日

はじめてのママリ🔰
母になると、妊娠中からたくさん新しいことを学びますよね。
もやっとして当然ですが、大事な子供のために知識をたくさんつけて実践してるご自分を盛大に褒めるいい機会かもしれません🫢💕
先輩はいつか子育てをするときに、気づくことがある…かも(性格によってはないかも)ですが、とりあえず今はお分かりにならないと思うので、当分スルーしましょう。笑
私は20代後半ですが、お若いママさんを見ても若いというだけでいい加減な育児をしているとは思いません🙋♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
実際やってみないと分からない部分かなりありますよね💭- 4月17日

やま
気をつけながら
ですよ
老婆心ながら
-
はじめてのママリ🔰
わたしも言葉遣いがかなり気になりました。
- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
ムカムカしてだーっと打つと毎回こーなります😅
急いでる時など酷いです😅
まぁきちんとした所に出すための文字では無いので適当っちゃ抵当です😅気をつけますm(_ _)m- 4月17日
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにどの辺が特に気になるか教えていただいてもいいですか?!
今後気をつけたいので…- 4月17日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
頑張ってスルーしていきます!┏●