※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
maana🔰
妊娠・出産

うまれた時の体重が2500g以下だと保育器に入る可能性は高いのでしょうか😳👶

うまれた時の体重が2500g以下だと保育器に入る可能性は高いのでしょうか😳👶

コメント

はじめてのママリ🔰

その赤ちゃんの生まれた時の何かしたら呼吸がしにくいなどがあればだと思います!
わたしの子は、1865グラムだったので1日だけ保育器入りましたが元気だったのですぐ外にでてました!!

  • maana🔰

    maana🔰

    そうなんですね💡
    赤ちゃんの状態にもよるんですね✨
    2500g以下だと保育器に入るイメージがありまして😵

    • 4月16日
ちゃんちゃん

息子2400gでしたが、入ってませんよ!

  • maana🔰

    maana🔰

    入ってないんですね✨
    よかったです、1週間前の検診で2200だったのでこのままだと保育器とかに入らなきゃいけないのかなと思ったりしまして😣
    そしたら一緒に退院できないのかなと💦

    • 4月16日
deleted user

私が生まれた時ですが2300gで生まれて保育器に入ってたと母から聞かされてました!

  • maana🔰

    maana🔰

    そうなんですね😳
    小さめと言われてるので心配で😵

    • 4月16日
ママリ

うち2490でしたが、10gだけだし元気に泣いてるし問題ないんだからOKと言われ入りませんでした🤣✨
今もめっちゃ元気です☺️👏笑

  • maana🔰

    maana🔰

    赤ちゃんの状態にもよるんですかね👶
    保育器入らなきゃいけなくなったら一緒に退院できないのかなと思ったりしまして😣

    • 4月16日
  • ママリ

    ママリ

    先生にもよるかもですが、うちの先生は
    「ママ一緒に帰りたいよね?帰る前めっちゃミルク飲ませて体重増やせばクリアするし大丈夫!」
    なんて言われましたよ🤣
    そんな長男も4歳目前で、めっちゃ元気なので気にせずです🥰
    出産頑張ってくださいね❤️
    安産で元気なお子さん生まれますように☺️💪♥️

    • 4月16日
  • maana🔰

    maana🔰

    有難うございます!!
    もぉすぐ会えるんだと思うとワクワクソワソワします☺️
    頑張ります☺️

    • 4月16日
deleted user

病院によってですが、息子が生まれたところは2300gが保育器に入るか入らないかの基準でした!

うちの子2308gでしたが、呼吸が不安定で入りました!

  • maana🔰

    maana🔰

    そうなんですね💡
    やはり赤ちゃんの状態にもよるんでしょうね👶
    一緒に退院できないのは寂しいなと思いながらもう少し大きくなってくれーとお腹に声をかけてます😂

    • 4月16日
Sanaa💜

正産期以降で2500以下だと
ただ体重が軽いだけで
肺はしっかり機能していることがおおいため
友達の子は37wで2460でしたが入ってませんよ!

36wまでに生まれたら2500越えてようが保育器だと思います

  • maana🔰

    maana🔰

    基準があるんですね💡
    明日から生産期に入るので大丈夫なのかな🙄👶
    有難うございます🙇‍♀️

    • 4月16日
ハルママ

うちは35週で2500g以上で呼吸出来なかったので保育器入っていました
体重ってよりはその子の機能や数週が関係するかと思います

  • maana🔰

    maana🔰

    そうなんですね💡
    有難うございます🙇‍♀️

    • 4月16日
ぴの

うちの子は2400gだったのですが入りませんでした!基準が分からないですね💦

ただ、グラム数ではなく別の病気でNICUに運ばれ結果的に保育器にはいりました💦

  • maana🔰

    maana🔰

    やはりうまれた時の赤ちゃんの状態なんですかね💡
    軽いから保育器とかではなさそうなんですね👶

    • 4月17日
はじめてのママリ🔰

上の子は2206gでしたが入ってないです!

  • maana🔰

    maana🔰

    そうなんですね💡
    体重ではなく赤ちゃんの状態なんですかね👶
    有難う御座います🙇‍♀️

    • 4月17日