※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

弁当箱が大きかった時の対処法を教えてください!保育園で遠足があるので…

弁当箱が大きかった時の対処法を
教えてください!!

保育園で遠足があるので
弁当箱を買い、試しに詰めてあげてみたのですが
大きかったようで😂
果物を一緒に入れようかと思ったのですが
調べるとなるべく別が良いと書かれてて🥲

年1しかない弁当の日なので弁当箱買い足すのも
もったいないなぁと...

色々調べてみましたが
ゼリーは嫌いだし、チーズも嫌いだし😩
今日隙間埋めで使ったブロッコリーも食べないし笑
酸っぱいものが嫌い?食感が嫌い?で
トマト、いちご、みかん(缶詰もダメ)、キウイ等は
食べません😵💦
果物は家ではバナナがほとんどでたまに保育園でリンゴなら
食べるかな?くらいです!

バナナもりんごも変色しますよね、、
まだりんごがいいのか??
缶詰の桃を試してみるか、、?

なにかアドバイスありませんか😭💭

コメント

shira✩.*˚

ハムでお花を作って場所とったり、
卵焼きじゃなくてゆで卵だと、同じ個数でもかなり埋まります!笑

詰めたもん勝ちですよね!笑笑

  • ママリ

    ママリ

    ベーコン巻を食べなかったので
    ハムは食べない可能性ありますよね笑
    ゆで卵をあげたことなかったので
    明日試してみます!!
    卵焼きは好きなので食べてくれること願って🙏✨

    ありがとうございます!

    • 4月16日
ママリ

パンケーキとかサンドイッチだとスペース結構使いませんか??
うちの1歳児は週2でお弁当なんですが、パンケーキ大好きでよく入れるんですが、その日はおかずめっちゃ少なくなります😂

  • ママリ

    ママリ

    ご飯派の子なので
    パンの発想がなかったです!!
    何もついてないパンしか食べないので
    サンドイッチを試したことがなかったです!
    作ってみたいと思います😋

    • 4月16日
瑞

質問内容とは見合ってないかもしれないですが、100均にちっちゃめのお弁当箱あるので私はそれで済ませちゃいました😂

  • ママリ

    ママリ

    確かに昨日百均いって思いました笑
    ちゃんと見てなかったので
    探してみます😌

    • 4月16日
ゴロゴロするの好き❤

おにぎりやおかずを全てシリコンのカップを入れてからお弁当箱に詰めると場所取るし、紙カップよりも偏らないのでおすすめです

3歳の娘のお弁当は果物まで一緒に入れてますよ

サンドイッチなので参考になるかわかりませんがこんな感じです

  • deleted user

    退会ユーザー

    横からごめんなさい!
    真似できそう!美味しそう!綺麗!
    素敵なお弁当です👏

    • 4月17日
  • ママリ

    ママリ

    美味しそうです!!
    シリコンカップいいですね!
    果物もシリコンカップなら
    汁漏れの心配もなさそうなので
    シリコン買いたいと思います!

    • 4月17日
  • ゴロゴロするの好き❤

    ゴロゴロするの好き❤


    紙のカップも買ってあるんですが、おかずにカップごとくっついて出てきちゃうのでシリコンのほうが食べやすいみたいです

    年一回のお弁当の日頑張ってください

    • 4月17日
  • ゴロゴロするの好き❤

    ゴロゴロするの好き❤

    お褒めいただきありがとうございます☺️

    簡単な物しか入ってないのでお恥ずかしいです

    • 4月17日