
旦那さんが料理についてあまり褒めてくれず、倦怠期を感じている女性の気持ちを理解してもらいたいという相談です。
皆さんが作った料理について旦那さんは美味しいとか言ってくれますか?
いつもと同様今日も無言で食べてたので私がどう?と聞いたら「美味しいよ」と言ってくれましたが「最近美味しいとか何も言ってくれないよね」って言いました。
すると旦那が「もう5年も居るんやで?そんな言葉言わんでもわかるやろ」って言われました…
え、5年でこんな倦怠期みたいになる?早ない?と思いました…
私はいつでも美味しいって言ってほしいです…
気持ちわかってくれますか?
- みさ(2歳0ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)

Kママ
うちの旦那も言いません。なのでこっちから聞くと『何にも言わないってことは普通に食べれるんだよ』って言われました。
何か作り甲斐もないですよね。

ママリ
わかります!!!
家族のことを考えて、献立考えて、食材買って、あれこれ考えながら手間と時間かけて作ってるのにノーリアクションはつらい🥲
美味しいじゃなくても、一言でいいから感想言ってほしいです。私は料理面倒ですが、まだ旦那が料理の感想なにかは言ってくれるのでなんとか頑張れてます🤣
ていうか食事は団欒の時間でもあるから無言っていうのが嫌です😭

おはぎ
全く同じです、、
味どう?って聞くと「普通に美味しい」とは返ってくるんですが…
言って貰った方がまた作るの頑張ろうと思えるんだけど。と伝えても結局翌日無言で食べてます…
コメント