
妊活中、クロミッドで卵胞が大きくなりすぎて中止。次の治療方法は?休んで再度クロミッド服用か、受診後の対応が気になります。
2人目の妊活をしてます。
クロミッドを月経5日目から1日2錠ずつ服用してます。
卵胞がなかなか大きくならなかったのですが、
今回はじめてD13で50ミリくらいになってしまい、
今回の周期は見送りで、クロミッド服用も中止となりました。次は生理後受診と言われてますが、クロミッドで反応しすぎてしまう場合、今後どんな治療方法になるのか?
休んでまたクロミッド服用するのか?などご存じな方アドバイスよろしくお願いします!
- ほし(5歳10ヶ月)
コメント

ママリ
病院によると思いますが、私が通っていた病院ではクロミッドの他にレトロゾールやhmg製剤などがありました。
私はクロミッドが合わなかったのでレトロゾール飲んでました。
ほし
お返事ありがとうございます。
クロミッドはじめて4周期、5周期くらいなんですが、効果が感じられなく、他にないのかなと
思ってました。ありがとうございます😊