子育てで悩んでいます。下の子は手がかからず、上の子は手がかかるため、扱いが違うことに悩んでいます。どうすればいいでしょうか。
下の子は2人目ということと1人目の時はアパートだったので泣いてても周りに迷惑かけないように泣かせないようにで大変でしたが今は戸建てで泣いててもちょっと放っておいたり余裕ができて楽です。
だから私も1人目の時はなかなか声かけてあげるとかが苦手でしたが日中「ご機嫌だね」とか声がけができるようになりました。
ただ3歳児が本当に言うこと聞かなくてやめてとか何を言ってもダメ…
上の子には怒鳴ってばっかり…
平等に見たいのに手のかからない下と手のかかる上で扱いが変わってしまうことに自分でも自己嫌悪で疲れます。
どうしたらいいのでしょうか…
- りん(2歳10ヶ月, 6歳)
退会ユーザー
1人目と2人目、年齢も違えば性格も違い、実際平等って難しいですよね😢
わたしの話になってしまいますが、丸4歳差で産んで、下の子が生まれたときの上の子と同じ年になった下の子を見て、あの頃上の子はこんなに小さかったんだな〜わたしこんなに小さな子に怒ってばかりいたんだなって、今とっても後悔してます☁️
上の子は1人目ですし、未知なことがいっぱいなので余裕を作るのは中々大変ですが、たった3年と4ヶ月前まで下の子と同じくらいだったんだなと考えるだけで、気持ちが違ってくるかなと思います😌
なーな
1人目はなかなか余裕がなくてピリピリしていたから、子どもの性格にも少なからず影響しているかなって思う時があります💦
年子なので、ある程度同じような声かけができる部分と上の子だけ厳しい言い方になることもあります😣
厳しくした後は必ずスキンシップを取るようにしています😃
この時、下の子が甘えてきていても、上の子のスキンシップ(心のケア)が優先です😊
これがどこまでの効果が出ているのかは分かりません。2人とも女の子なので、対応に性差があるのかも分かりませんが💦
コメント