※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はる
その他の疑問

親の教育の影響で、手を抜けずに苦しんでいる方はいませんか。

親の教育の影響でいい意味の「適当」や「手を抜く」事が出来ず、自分がどんな状態でもきっちりしてしまいます。
時にはそれが自分の首を絞めていても手を抜くことが出来ません。しまいには、他の人を見る目も細かくなってしまい、そんな自分に嫌気がさします。同じような方いらっしゃいませんか?

コメント

たぬき

私もそんな感じです…😢
めっちゃ嫌気がさします。

周りに完璧主義かと言われますが…。

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます!
    お仲間ですね。
    それで自分が嫌にならないなら長所になると思うんですけどね💦

    • 4月17日
( ´ー`)

わかります!
今日くらい いっか!って 思っても
結局 ん~(モヤモヤ)でも やろうと思えばできるし やるか…って なりがちです💦
手抜きするのも
しないのもの モヤモヤで
我ながら
どーしたいねん!って
なります(笑)

  • はる

    はる

    コメントありがとうございます!
    すごく分かります😖😟
    無理しないでねとか言われますが、極端に言うと無理する事が当たり前みたいになってしまいます、、

    • 4月17日