

ママリ
母乳はミルクより消化が良いのでうんちの回数は減るよりは増えるかなと思います。
服の上から優しくおなかをくるくるなでてあげるとどうでしょうか。
低月齢期は腹筋が弱いのでなかなか出せないことがあるようです。
お腹を触って固いと感じたり数日出なければ小児科に相談してくださいね。

はじめてのママリ
母乳はミルクよりも消化が良いので
おしっこもうんちも本当に
授乳の最中に💩しちゃうくらいツーツーだったと思います🤔
ミルクは時間が決まってるのに対して母乳は頻回授乳でOKと時間が決まってないのもその為ですよね☆
おしっこがたくさん出てて
💩がまったく出ないではなく回数が減ってるだけなら
問題ないと思いますよ🥰

はじめてのママリ🔰
母乳寄りだとミルクに比べうんちの回数は増える気がします🤔
同じく混合母乳多めで、1ヶ月頃は1日に6.7回はユルユルうんちしてました。
2ヶ月に入る頃からは少しずつ回数は減りました!腸が発達し便を溜めれるようになっていくらしく、成長過程だそうです👶🏼
2日、3日出ないようであれば綿棒浣腸すると効果ありました!
お医者さんでもして頂けるみたいです◎
おしっこ出ていれば水分はとれてるので問題ですね😊
-
はじめてのママリ🔰
問題ないですね😊の間違いです💦
- 4月16日

ユウ
出る時の量はどうですか??
ウチの子も生後1ヶ月くらいから、1-3日に1-2回とうんち回数が減りました。
1回量は大量で、よくオムツにおさまったなぁ…くらい出てました(笑)
赤ちゃんってオムツ開ける度にうんちしてるイメージだったので心配し、訪問の助産師さんに相談したところ『溜めて出すタイプだね』と。
それも個性なので2-3日に1回でもしっかり量が出てて、機嫌が良く(悪くなく)、母乳やミルクをしっかり飲めてれば問題ない◎とのことでした。
粉ミルクの方が便秘はしやすいそうです。
オシッコがしっかり出てれば、しっかり飲めてると思いますよ。
ちなみにウチは、ほぼ完母よりの混合です。
コメント