※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

娘の発達について心配。言葉の発達が遅い。検査を受けることになり、不安や悲しみがある。同じ経験をした方いますか?

2歳8ヶ月の娘の発達について

喋れる言葉はたくさんあるのですが、2語文がとても少ないです。宇宙語のような感じや、オウム返しも多いです。こちらの言うことが分かってるなぁという時もあれば、何回言っても無視したり、ふざけたようにはしゃいで逃げたりもします。毎日心配で私も精神的に病む日が多くなりました。
今度発達検査を受けることになっているのですが、多分なにかあるんだろうなと考えて夜泣いてしまったり。
ゆっくりなだけだから大丈夫。なにかあっても軽度かな、、。いろんな感情がぐるぐるしてしんどいです。
お子さんが同じような方だった方いますか?

コメント

deleted user

うちの2番目の子もそのくらいの歳の時そうでした!

言語発達遅滞ついてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言語発達遅滞と発達障害は違うのでしょうか?

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    多分、言語発達遅滞の原因が発達障害によるものなのか、ただ単に遅れているだけなのかで変わってくると思います

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そこの判断難しいですよね、、考えすぎて疲れます🥲

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お気持ち分かります、、
    私もです。
    あまり考えすぎず、、
    主さんのかわいいお子さんであることには変わりないので。

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。大事で可愛いのは変わらないのですが、自分の感情が忙しくて疲れます🥲
    3歳6ヶ月の今現在はどれくらいの感じまで話せますか?療育などは行っていますか?

    • 4月16日
  • deleted user

    退会ユーザー

    接続詞がなかなか話せないですね。

    • 4月16日
いちご🍓

息子も言葉不明瞭+2.3語文かなり少ないです💦
今否定語だけは、よく出ていて…「ママ!できない!」「ママ!これ!やって!」など…
以前は「○○あった!」「○○ないなぁ」くらいの二語文しかでてなかったので、少し増えてきたのですが、自分の都合のいい言葉しか言わない感じで、自発的な言葉も少ないです😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配になりますよね。でも男の子はゆっくりめだとよく聞きます。むしろうちの娘より喋れていると思います😂母親って心配が尽きないですよね💧

    • 4月16日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    言葉は個人差あるといいますが…そろそろ3歳も近づいてきてるので💦
    ちょっと焦ってます。
    4月から保育園通ってますが、全く泣かないし、給食もおかわりするほどよく食べ午睡もしっかりできてますよ。と先生から言われてますが…
    逆にそれもどーなのかなと…
    全体指示が通っているかも不安だったので💦
    個人での意思疎通はできても、全体的な指示が通りにくいのも発達障害の特徴の一つかなとも思いますし。
    今のところ大丈夫そうですが、言葉以外に気になるところがあれば、私も相談しようと思ってます。
    保育園などには行かれてますか?
    集団生活がはじまると、大きく成長することもあるので‼️
    喋れる言葉が沢山あれば割とすぐ二語文にも繋がるのかなと思いました!

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園は去年の4月から行っています。うちは行き始めた頃は大泣きでした😂
    喋れる言葉というか単語?は多いですが、こっちが言ったことをただ真似して言ってるだけな気がする時も結構あるというか、意味を分かっているのかが分からなくて心配です😔

    • 4月16日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    保育園行かれてたんですね!
    言葉が増えるには、まず真似して言葉を発したりすることで吸収することが多いので、息子も今同じ感じですが、言葉を溜めてる時期なのかと思います。
    ちゃんと自分のものにした言葉は、自発的に発するようになりました。すごく少ないですが…
    保育園で集団生活についていけているようで言葉だけが、少し遅いかなという程度であれば、これから言葉はついてくると思います。

    実は保育士なんですが…4月から勤務してる保育園は1歳児の方がお喋り上手で2歳児が…という感じです😅
    また働きだしてみて、言葉は、すごく差がでるんだなと感じました!
    まぁそれでも親としては心配ですよね💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ただ言葉がゆっくりなだけだったらいいなぁといつも思います🥲集団生活に一応ついていけいるとは思うんですが、切り替えの苦手さは少しあるのかなと思います。偏食とかこだわりみたいなのもそんなにないと思いますし、、よく食べるし歌も好きでよく歌っていたり出来ることもたくさんあるけど、でもちょっとおかしいのかも。って思ったりします💧

    • 4月16日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    そうなんですね!
    切り替えの苦手さは、今の時期ある子はありますよね💦
    それがすごくこだわっていたりすると、特徴的な姿かもと思いますが、イヤイヤ期な自己主張も激しい時期なので😓
    でも発達検査もされるようなので、今後成長するために一番いい方法が見つけられると思います!
    お互い子ども達なりのペースでも成長していけるといいですね‼️

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イヤイヤ期っていつまでなんでしょう?やっぱイヤイヤ期も個人差ありますよね💧
    発達検査で診断をつけられるのが1番こわいです、、苦手な部分が分かって接し方の参考になるとは思うんですが🥲
    オウム返しとか宇宙語みたいなのってお子さんはありますか?😔

    • 4月16日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    イヤイヤ期は、だいたい3歳くらいまでがピークの子が多いですかね🤔
    言葉が増え始めて、意思をしっかり言葉で伝えられるようになったり、お友達とのコミュニケーションも上手にとれるようになったり…それがだいたい3歳半~くらいからできる子が多くなるので、相手の気持ちも少しずつ考えられるようにもなりますね!

    息子はオウム返しというか…滑舌がものすごく悪くて早口で何を言ってるのか親でないと分からないことが多いので…私が繰り返し言うとそれをもぅ一度ゆっくり言うことは多々あります。
    例えば「何食べたい?」など質問したことは、単語でも伝えてくれますかね🤔
    分からなければ、「分かんない」って言います。
    宇宙語の期間はほんの少しだけだったんですが、先月突然宇宙語が多い時期がありました。
    そういえば、今はなくなりました😅
    このタイミングの宇宙語はよく分かりませんが…
    お子さんは単語がでての宇宙語なので、私は問題ないことかなと思います。
    オウム返しも全てではないですよね?

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「分かんない」って言えるのすごいですね!うちは言えないというか教えたこともないかも、、😅
    オウム返しは全てではないと思うんですが、多いかな、、という印象です。どの場面でこの言葉を使うかはだいたい分かっているとは思いますが、、ごはんおいしい?と聞いてもおいしい?となっているような気がします😔

    • 4月16日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    すみません💦
    下に返信してます。

    • 4月16日
いちご🍓

分かんない…実はインスタで、分かんない連呼してる子の動画をよく見てて😂
それで便利な言葉と知ったようで言うようになりました。
子ども同士のやりとりのなかや、子どもからの言葉って一番入ってきやすいようです。

オウム返しも全てでないなら、大丈夫だと思いますよ!
しかも場面ごとに理解しているならなおさら!
あとは発達検査した時に、コミュニケーションがどれくらいとれるかは分かると思うので、そこで詳しくお話し聞けばどのくらい理解してるかも分かると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに人との関わり大事ですよね!
    発達検査って点数みたいなものつけられると思うんですが、発達障害の診断などは一回の検査でつけられるものなんでしょうか?

    • 4月16日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    療育などの内部や、発達検査などはそこまで詳しくないんですが…どのような場所で発達検査されますか?

    年齢的にも、例えばグレーというお子さんには、様子を見ましょうとなることがほとんどで、3歳くらいまで様子見してから、診断名となる場合があると思います。
    この月齢でも点数+全体的なものも見て総合的に発達障害特有の何かにひっかかれば診断名が一回でつくこともあると思いますが…こればかりは、専門家が見てどのように判断するかにもよるのかなと思います🙋‍♀️

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査は保健センターで受けます。言語の部分は単語中心なので引っかかるだろうなぁと思います💧心配で毎日検索ばかりです😔

    • 4月16日
  • いちご🍓

    いちご🍓

    保健センターなんですね!
    私も専門家ではないので、安易なことは言えませんが…ただ、まず理解なしの言語発達延滞と、言語理解がありの言語発達延滞ではまた違ってくるので🙋‍♀️
    理解が年齢相当と分かれば、この後言葉はでてくると思いますし!
    理解はどうなのかな?と心配もされてると思いますが、きっとそこは専門家とのやりとりのなかできちんと目があって、指差しなり動作なりで伝えようとしていれば大丈夫かと。

    でも何を言われても、心配は心配ですよね💦
    分かります。
    考えないようにするのは、難しいと思いますが、少し考え方を変えてお子さんの成長のために受ける発達検査と思えばちょっとラクになりますかね…
    あとは、受ける前に保育園にも普段のお子さんの様子など聞いておくといいと思います。
    当日は、知らない場所で知らない人と関わるのでお子さんも普段できることができなかったりすることはあると思うので💦

    • 4月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    検査どうなるか心配ですが、しっかり向き合いたいと思います。いろいろ聞いていただいてありがとうございます🙇🏻‍♀️
    少し気持ちが楽になりました。

    • 4月16日