※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
子育て・グッズ

産前産後の保育利用について相談です。2人目妊娠中で里帰りなし。旦那は育休に消極的。保育園利用を検討中。朝型生活リズム変更のため協力必要。経験者のアドバイスをお願いします。

産前産後の保育利用された方いますか?
2人目を現在妊娠中で、実家も隣駅で母も働いているため里帰りはしません。旦那は育休に対してあまり前向きではないため、出産のための保育利用を考えています。
旦那は在宅勤務で9時から始業なので送りは旦那に、迎えは実母に頼もうかと思っています。
ただ、保育園にそもそもうかるのか、保育園に預けるリスクもあるのかなど迷いもあります。
正直旦那が今は9時ギリギリまで寝ているのが不満で、仕事復帰に向けて旦那にも朝型に生活リズムを変えてほしいので必然的に協力させたいというのが一番の理由かもしれません。

実際に利用した方、利用を考えたけど自宅保育にした方など大変だった点や良かった点を教えていただけると助かります💦

コメント

はじめてのママリ🔰

産前産後から入園(育休が取れれば継続して通えるので)しましたが💦通い始めて5日後位(予定日の1か月位前)に私が入院になり旦那も仕事が休めないので預けていて良かったです😊退院してからはやはりバタバタするので(1人目の時の用に一緒に仮眠したりも上の子がいるので無理だし、ご飯も用意しないといけないし)預けていて良かったです。2人目の出産の時に預けて良かったと思ったので、3人目の出産の時には2人目も預けました。

  • ゆな

    ゆな

    正期産になるまでにも何があるかわからないですもんね😓参考になりました!ありがとうございます✨

    • 4月16日
nakigank^^

私は自宅保育がきつくて産前産後の保育園に申請しました。
とりあえずは受かってから考えようかと友人に言われてとりあえず申請しました。
受かる前に旦那の収入でこれくらいお金がかかると事前に言われてたのでそれも旦那と話合っていて、結果受かったので保育料はかなり高いですが、一時保育に預けるともっとかかるし、預ける日数は少ないからもうこれしかないと思って預けました。たしかに預けてからすぐに洗礼を受け風邪引きまくったり熱出たりでどっちがいいのかとか考えましたが、やはりそれも通う日数のが多いのでそのまま通わせました。
大変なのは準備でした。保育園によって違いますが、うちは小規模ゆえの特別なこともあり、布団は買うのではなく簡易ベッドに敷くシーツをバスタオルを折って手作りしなければいけなかったり、着替えが最低3枚はいるから毎日の服と合わせて何枚か買ったりでも勿体ないから家の中にあるものを探してお着替え用にしたりととにかく準備は大変でしたが、園長先生がうちがお金に余裕がないと話てあったので気にして短期間だから園のものを貸してあげると言ってくれてバスタオルも帽子も借りました。

★預けて悪かったこと。
おやつを覚えてしまったので、おかわり要求がすごく大変だった。
ご飯を食べなくても怒られないのにおやつはおかわりさせたせいで、家で食べなくて大変だった。
体調不良が多かった。
保育料が高い。

★預けて良かったこと。
言葉が増えた。
同年代の子が苦手だったけど輪に入れるようになった。
いろんな遊びをさせてくれて一人遊びが上手になった。
家でできない泥遊び、水遊び、色遊びを経験させてくれた。
先生が基本優しく、怒る時はほんとに悪い時だけでメリハリがある園だった。
先生から細かく様子を教えてくれるのでよく見てくれてるなと安心できた。
園長先生が私のメンタルを気にしてくれて実母より親身になって話を聞いてくれて声かけてくれたおかげで頑張れた。

総合すると私はまた次男も預けたいと思うほど良い園に巡り会えました。園に預けたからこそ長男は日中楽しい時間を過ごして経験できて成長できて、私は日中一人の時間を過ごして、下の子だけ見れる時間ができて良かったです。😊

  • ゆな

    ゆな

    良かったこと、悪かったこととても詳しく教えていただきありがとうございます✨
    集団生活での成長は子どもにとってもやはり大切ですよね。
    読んでいて保育園に預けることにすごく前向きになれました☺️私もそういった園に巡り合えるように保活進めてみようと思います!

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

しましたよー!4ヶ月間預けれるけど地区内の保育園落とされたんで隣の市(車で5-10分)の認可外に入りました!高かったので週4コース3ヶ月間です!
産前は私が送り迎え、出産から新生児の期間は実母が送り迎え、最後の1ヶ月は私が双子も連れて送り迎えです!
サイコーですよ!!
沢山の刺激を受けて毎日キラッキラの笑顔で行って帰ってきます✨
もしこれが自宅保育だったら1歩も家から出ない引きこもりの生活を強制することになるし、外に出れるのは旦那が休みの日だけ。家にいても授乳や抱っこ、オムツで全然構ってあげられないし…
週4コース(月16回)で2.8万しますがそれ以上の価値があって、息子にとっていい経験になった3ヶ月間だったと思います!今月で終わりなのがとても寂しいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しかも、保育園かよって3日目で完全に生活リズムが身につき、毎日決まった時間に起きて朝ごはんを食べて、決まった時間に昼ごはんを欲しがり眠くなり、おやつをおしがり晩御飯を欲しがり、寝る時間もほとんど同じです!保育園素晴らしいです(笑)

    • 4月16日
  • ゆな

    ゆな

    ほんと、自宅保育だったら色々我慢させてしまいますもんね。サイコーと聞いて安心しました☺️生活リズムが整うのもいいですね!
    保活始めてみようと思います!ありがとうございます✨

    • 4月16日
はじめてのママリ🔰

この4月から入園しました。復帰予定で就労で申し込み、妊娠がわかったあと出産に要件変更しました。
入園数日で風邪を引きましたが、1日休んだだけで元気に今のところは行っています。
行っている間は休めるし、いろいろな遊びをしてもらえるので助かります。
私の市では、産前産後のあとも育休で預けることが可能なので今後育休に変更し、来月兄弟枠で入園を考えています。

  • ゆな

    ゆな

    行ってる間は休めるの、やはり大きいですよね😓
    産前産後から育休で預け続けることができるところもあるんですね!自分の自治体はどうなのか調べてみようと思います!ありがとうございます✨

    • 4月16日