※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんさあ
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の娘が、唾液に白いカスが混ざり吐くようになり、口の中に溜めたり苦しそうにしている。最近はミルクを増やして混合しているが、消化不良か溶けきっていないのか心配です。

生後1ヶ月半の娘がいるのですが、最近唾液に白いカスが混ざったものを吐くようになりました。
そこまで大量ではないですが、口から垂らしたり口の中にゴボゴボ溜めてたりすることもあって時々苦しそうにしていてすごく心配です😭舌もずっと白いです。
ちなみに最近はミルクよりの混合でほとんどミルクにしていて、量は90~100に増やしていました。
ミルクの粉が溶けきっていないのか、消化不良とかなのでしょうか、、?😭💦

コメント

おーずずず

生後まもない赤ちゃんはちょっとしたことで吐き出してしまうので、恐らく消化中だった母乳かミルクが吐き戻ったのかと思われますよ!
普段と変わりなく元気に過ごしていて、大量の吐き戻しが何度もあったり、噴水のような吐き戻しでなければ、様子を見て良いと思います!!

  • ちゃんさあ

    ちゃんさあ

    様子見で大丈夫なのですね😭
    あまり吐き戻しがない子だったのにここ最近増えてきて少し心配で、、💦
    様子見ていようと思います!ありがとうございます🙏🏻✨

    • 4月16日