※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

内診後の出血とおしるしは別物ですか?少量の出血が続いています。次回の健診で卵膜剥離は避けたいです。

内診ぐりぐり後の出血とおしるしはまた別なのでしょうか?🤔

午前中に内診ぐりぐりされてから、ずっと少量の出血が続いています💦

こんなもんなんでしょうか?
1人目のときはぐりぐりされてもそんなに出血しなかったのでびっくりしています。

また、いつ産まれてきてくれてもいいのですが、
上の子を見てもらう関係上、できれば遅めがいいなと思っているのですが、
来週の健診時、今日はぐりぐり(卵膜剥離)はしないでくださいと言っていいものでしょうか?😅

問答無用で卵膜剥離しといたから今日、明日には陣痛来るかも〜と言われて、ひと言教えて欲しかったあなんて思ってます😱😱

コメント

グラタン大好きママ

私の場合は、全然違いました。
内診グリグリされた後の出血は、粘液栓に出血が混じったピンク色のおりもの状でしたが、おしるしは鮮血でした。

私も1人目の時は全然出血しませんでしたが、2人目の時はびっくりするくらい粘液栓出てました😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😲
    ちなみにその内診ぐりぐりからどのぐらいで陣痛きましたか??

    • 4月15日
  • グラタン大好きママ

    グラタン大好きママ

    38週から毎週やって41週で出産したので3週間くらいかかりました😅
    上の子の預け先確保の必要もあったので、毎日気が気じゃなかったです💦

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    2人目さんでも予定日超過されたんですね!!
    そうなんです、上の子のことがあるので、ヒヤヒヤしてて😅

    • 4月15日
  • グラタン大好きママ

    グラタン大好きママ

    1人目も2人目も超過でした😭
    計画ではなく自然分娩で2人目は預け先問題がありますよね…。
    病院へは希望は伝えて、グリグリは避けてもらいたいって伝えてもいいと思います😊

    • 4月15日
  • ママリ

    ママリ

    いろいろ教えて下さり、ありがとうございます!
    そうですよね、自然分娩で…というのはなかなか無理がありますよね😭
    次回は伝えてみようと思います!

    • 4月15日
はじめてのママリ🔰

子宮口2センチあいてるとこに内診グリグリしたから今日は出血あるよーと言われましたが、1日ずっと続いてて、お腹も痛くて刺激されたからかなーなんて思ってたらその日の夕方から陣痛に繋がり日付が変わってからうまれました👶🏻

私もできれば予定日付近で出産できたらなーと思っていたのでまさかでした😅💦
周りもみんなびっくりでした😅

先生に言ってみてもいいと思います🙆‍♀️✨

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!まさにわたしも子宮口2センチ開いてるところなので、そわそわしています😱😱

    やっぱりなんだかお腹が重たーい、痛ーい感じしますよね💦

    覚悟しておきます😅

    • 4月15日
はじめてのおかあちゃん🔰

私は予定日から3日後の受診で子宮口1センチ、内診グリグリされた夜にピンク出血、その後数時間後に前駆陣痛、夜中に陣痛がきて次の日の午前中に生まれました😆
グリグリの威力すごいですよねー

予定日まではグリグリナシでーと言うのはアリだと思います。
それともお子さんおっきいとかで先生がもう出ておいで~と思ってるとか?

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    その日に来たんですね!!

    予定日過ぎれば胎盤の機能のこともあるし、仕方ないかなあと思うんですが、
    それまではそんな無理に来させないで〜と思ってます😱

    赤ちゃんの大きさは至って平均で、そんなにおっきすぎることもないと言われました!
    やっぱり次回は断ろうと思います😂

    • 4月15日