![ハルト★ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ととこ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととこ。
1歳を気に面倒になり全部一緒です( ^ω^ )
なんとなくマグだけ別のスポンジで洗ってますが(笑)
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
上の子は1歳になった頃から一緒にしました。
下の子は、離乳食を始めた5ヶ月頃から、全部大人と一緒です^^;
-
ハルト★ママ
回答ありがとうございますm(__)m
最初はいつから一緒にしてもよいのかわからず、とりあえずは一歳までは別々にと考えてまして5ヶ月からでも良かったんですね♪- 11月14日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産まれた時からおんなじです。
さすがに哺乳瓶だけ専用のスポンジ使ってましたが、卒乳したので今は全部同じです。
うちはスポンジ2つ置いてあって…
1つは、ほぼ全ての食器
もう1つは、ギトギトに汚れてるのや、食品トレー、フライパンを洗う用にと分かれてますよ。
ふきん同じです。
ていうか、自然乾燥なのであんまりふきんつかうことないです。
-
ハルト★ママ
回答ありがとうございますm(__)m
哺乳瓶はさすがに私も別々にしてましてミルトン消毒してました(^-^)
私もスポンジ二つは同じくわけていますが、子供用にも分けた方がよいのかと思ってました🎵
ふきんに関しては、洗ったらすぐにふいて片付けますので自然乾燥もいいですね🎵- 11月14日
![そままま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そままま
私も上の子では少し気にしてた気もしますが、下の子は離乳食開始から同じですf^_^;
一応念入りに水洗いはしてるつもりですが^^^
-
そままま
ふきんは使わず、乾燥機でかわかしてます♫
- 11月14日
-
ハルト★ママ
回答ありがとうございましたm(__)m
一人目は気になりますよね(^-^)
私も念入りに水洗いしてます(^-^)- 11月14日
-
ハルト★ママ
乾燥機羨ましいです✨
- 11月14日
![ひなあられ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなあられ
スポンジは別にしてますが、もう洗剤は一緒です(*´∀`*)
-
ハルト★ママ
回答ありがとうございますm(__)m
洗剤も一緒なんですね🎵- 11月14日
ハルト★ママ
回答ありがとうございますm(__)m
私も一緒です🎵