
夜のオムツが外れないので心配です。夜尿症の可能性もあるかもしれません。外れるようになるかどうか不安です。
日中のオムツが外れて8ヶ月くらい経ちますが、夜寝る時のオムツだけいっこうに外れません😂朝起きて濡れていない時は週に1回くらい、たまーに3日くらい連続で濡れていないこともありますが。
これって外れるようになるんでしょうか😂?今年少なんですが、調べてみたら年中くらいまで続いていたら夜尿症の可能性もあると出てきて心配になってきました😂
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月, 6歳)

みさ
夜のトイトレはできないですよ!
息子も日中オムツ外れて一年以上経ちましたが夜だけまだ取れてません!

のん
保育士していました☺️
焦りすぎですよ~🌟合宿保育では年長さんでもクラスの1/3くらいは夜中に起こしてトイレまたはおねしょしていましたし、3歳で夜はずれる子のほうが少ないです💦

hm
上の子もまだ寝る時はオムツです😂

ママ
上の娘は4歳9ヶ月くらいでオネショしなくなりました!
3歳で外れるのは早い方です。
体の発達が関係しているので努力でどうこう出来るものでもないですし、就学前までに取れていれば問題ないと思います🤔

ゆみ
まだおむつ外れてない息子を持つ私が言うのも、説得力無いかもですが😂夜のおしっこに関してはホルモンが関係してるらしいので、お昼のおむつが取れたから夜も!って事はないらしいです。夜だけおむつでも問題ないみたいですよ。

はじめてのママリ🔰
夜尿症なんてないっ!気にしなくていいっ!個人差あるんだから大丈夫!
って小児科医に言われましたよ🤣
3歳半ですが、21時に寝る前におしっこしても朝6時半に起きるとズッシリ重たいほどオムツ濡れてます。
濡れてない日ないです😅
昼間はずれてるなら全く問題ないから気にしないでって小児科医が言ってましたしうちは気にしないことにしましたよ😊

退会ユーザー
膀胱の大きさにもよるので夜間のおむつは個人差ありまくりですよ🙆♀️なので心配なしです!

moony mama
年長の息子ですが、まだまだ夜のおむつは取れてないですよ😆
今年の夏で取れなかったら病院受診してみようかとは考えてる程度です😊
コメント