 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
私もコロナ禍で入院中は面会なしだったのですが、何も必要なかったです😅
売店がない病院だったので、お菓子とかも持っていってましたが食べなかったですよ😊
 
            かなた
服を持ってきてもらったり、飲み物食べ物(ケーキとか)、足りなくなったナプキン持ってきてもらいましたよ😃
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱり飲み物や食べ物ですよね🤔 
 売店あると自分で買えるので持ってきてもらう物無さそうです😅- 4月15日
 
 
            na0
私は産後の入院が長引いたので、着替えやゲーム機とか持ってきて貰いましたが、通常通りのスケジュールだったら何もいらなかったと思います😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱり必要ないですよね笑 
 上の子の時もコロナ禍でしたけど、何も必要無かったです笑
 売店である程度は買えるし、持ってきてもらう物無さそうです😅- 4月15日
 
 
            退会ユーザー
食べ物とかは何も差し入れしてもらわなかったです😊
面会1回だけ出来たのでその時に円座クッションだけ差し入れてもらいました
会陰切開のとこが痛すぎて😭
- 
                                    はじめてのママリ🔰 面会できたんですね!良いですね✨ 
 今回会陰切開も縫合もせず出産直後からスタスタ歩けたので、もはや自分で売店で必要な物は買えるので、持ってきて貰う物がありません笑- 4月15日
 
 
            lii
私はたくさんお茶飲むので産院で出るお茶じゃ足りなくて😂
お茶持ってきてもらいました(笑)その時にミスドいる?と聞かれ食べる!と言ったら旦那が持ってきてくれました🍩(笑)
- 
                                    はじめてのママリ🔰 旦那さん優しいですね❤️ 
 売店も自販機もあるので必要な物は基本買えるので、やっぱり持ってきて貰う物が見つかりません笑- 4月15日
 
 
            K.mama𓇼𓆉
長女の時は無性にイチゴが食べたくなって旦那にお願いしたら1箱3万程のイチゴを買って持って来てくれました🤣笑
次女と息子の時はお腹空いた時用のジュースやおにぎりを買って持って来てもらいました😆
- 
                                    はじめてのママリ🔰 旦那さん太っ腹❗️笑 
 優しいですね✨今は妊娠中我慢してたお寿司を食べたいですけど、それはお七夜まで我慢と思ってほかに必要な物が見つかりません笑- 4月15日
 
 
            ままり
お菓子とか甘い物の差し入れをしてもらいました🥺
個人病院で売店がなかったので😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 売店ないと厳しいですね💦 
 売店も自販機もあって欲しい物が見つかりません笑- 4月15日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
私もコロナ禍での出産2回目なんですけど、上の子の時お菓子持って入院しても一切食べませんでした😅