離乳食でたまごの進め方やインフルエンザ予防接種の時期について悩んでいます。同じ月齢のお子さんをお持ちの方、予防接種はしましたか?たまごの進め方は黄身から白身まで時間をかけましたか?
みなさん離乳食で「たまご」っていつ頃からあげました?
インフルエンザ予防接種したくて、でもたまごアレルギーだと出来ないそうで。
離乳食でたまごの進め方とか見てると、黄身をあげて1ヶ月したら白身あげるとかになってて、そこまで時間かけたらインフルエンザの予防接種の時期も遅れちゃうし。
今回は予防接種を見送るべきかも悩んでます。
同じ月齢くらいのお子さんお持ちのかた、インフルエンザの予防接種しましたか?
また、離乳食でたまご与えるとき、黄身から白身まで時間をかけてましたか?
- みぃこ(9歳)
 
Yuchan
8ヶ月終わりくらいに黄身からあげて大丈夫で次白身あげて大丈夫で今は全卵あげてまーす!
茗
1歳未満は、インフルの予防注射はあまり効果が無いそうですよ。
なので、上の子は打ちましたが、下の子は打ちません。
卵は上の子は慎重に進めましたが、2人目ともなるといいかげんになるので、ちゃっちゃと進めました。笑
ぽんず
うちの子、たまごアレルギーですが、インフルの予防接種打てましたよ。
  
  
コメント